川崎大師平間寺の境内で能・狂言を鑑賞
風薫る宵のうつろいとともに堪能する幽玄の世界。かがり火を焚いて、幻想的な雰囲気の中で能・狂言を上演する「薪能」。屋外の開放的な空間で、格式ある舞台を気軽に楽しむことができる。メインの演目・能「鞍馬天狗 白頭」は、牛若丸が鞍馬山の天狗と出会い、兵法を教わる物語。この演目には、川崎市民文化大使でもある能楽師・鵜澤久さんのもとで川崎子ども能楽教室に通う子どもたちが、花見をする稚児の役として特別出演。
- 2023年6月1日(木)
17:30〜20:15 - 16:30開場 17:00から出演者による見どころ解説あり 17:30開演 20:15終演予定
- 大本山川崎大師平間寺 特設舞台(雨天時:信徒会館)
神奈川県川崎市川崎区大師町4-48 - 有料
S席6,500円(区分内自由/雨天時 信徒会館入場可)A席4,500円(区分内自由/雨天時 払い戻し)U25(A席)2,000円(25歳以下/当日要身分証/区分内自由/雨天時 払い戻し) - 公共交通:「川崎大師」駅より徒歩約8分
車:- - なし
公共交通機関を利用 - 044-272-7366(川崎市文化財団 薪能係)
- https://www.kbz.or.jp/event/noh-20230601/
- 未就学児入場不可
- 開催日時
- 備考
- 会場
- 料金
- アクセス
- 駐車場
- お問い合わせ
- ホームページ
- イベント備考
※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります