ヨーロッパの街で時を告げる時計塔を紹介
6月10日の「時の記念日」に合わせ、ヨーロッパの時計塔を写真で紹介する企画展が開催される。今企画展では、ヨーロッパの街で現在も時を刻み続けている時計塔26点を紹介。その土地の歴史や文化がデザインやからくりに表れ、何世紀もわたってその街のシンボルとして人々に親しまれている時計塔。それらを通じて、人々の生活や様々な街の歴史に思いを馳せてみてはいかが?
- 2023年6月6日(火)〜7月16日(日)
10:30〜18:00 - 休館日 月曜日
- セイコーミュージアム 銀座
東京都中央区銀座4-3-13セイコー並木通りビル - 無料
- - 公共交通:銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座」駅B2・B4出口より徒歩約1分
車:- - なし
- 03-5159-1881(セイコーミュージアム 銀座)
- https://museum.seiko.co.jp/information/20230517084813/
- 撮影・監修: 佐々木勝浩(国立科学博物館名誉研究員)
- 開催日時
- 備考
- 会場
- 料金
- アクセス
- 駐車場
- お問い合わせ
- ホームページ
- イベント備考
※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります