「あそび」と「たたかい」
伊万里市二里町に生まれ、92歳で没するまで精力的に創作活動を続け、アートシーンの第一線で活躍した池田龍雄(1928〜2020)。今展は池田の約70年にわたる画業を振り返る、故郷佐賀で初めての回顧展。戦後、現代の日本の美術界を代表するアーティストの一人として、今なお大きな存在感を放ち続ける池田龍雄の生涯、その「あそび」と「たたかい」の軌跡を御紹介。
- 2023年9月6日(水)〜10月29日(日)
9:30〜18:00 - 月曜休館(祝日の場合は翌日) ※9/15は20時まで開館、9/19は13時〜17時臨時開館
- 佐賀県立美術館
佐賀県佐賀市城内1-15-23 - 有料
一般1000円、割引料金800円、高校生以下無料 - 公共交通:長崎本線「佐賀」駅より徒歩約30分/佐賀駅バスセンターより市営バス「博物館前」下車徒歩約1分
車:長崎自動車道「佐賀大和」ICより約20分 - あり 136台
無料 満車の場合は臨時駐車場を利用 - 0952-24-3947(佐賀県立博物館・佐賀県立美術館)
- https://www.ikeda-tatsuo-exhibition.com
- -
- 開催日時
- 備考
- 会場
- 料金
- アクセス
- 駐車場
- お問い合わせ
- ホームページ
- イベント備考
※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります