そこに新たな風景が
間島秀徳は、かすみがうら市を拠点として、水をテーマに制作する現代作家。2000年代以降は、ギリシア語で「運動」「変化」を意味する「Kinesis(キネシス)」を作品のタイトルとしている。墨や絵の具を水の動きによって画面に定着させた作品はすぐれた抽象性を示しながら、私たちの前にひとつの「風景」となって立ち現れる。今展は、間島の初期作品から最新作に至るまで、約40年にわたる画業を振り返る。
- 2023年9月13日(水)〜11月26日(日)
9:30〜17:00 - 休館日は月曜日(ただし9月18日(月祝)・10月9日(月祝)・11月13日(月)は開館)、10月10日(火)。入場は午後4時30分まで。
- 茨城県天心記念五浦美術館
茨城県北茨城市大津町椿2083 - 有料
一般840円 満70歳以上420円 高大生630円 小中生320円 - 公共交通:JR常磐線大津港駅からタクシーで約5分
車:常磐自動車道北茨城IC及び、いわき勿来ICから約15分 - あり 125台
無料 - 0293-46-5311(茨城県天心記念五浦美術館)
- https://www.tenshin.museum.ibk.ed.jp/
- イベントに関する詳細は、同館ホームページ参照。
- 開催日時
- 備考
- 会場
- 料金
- アクセス
- 駐車場
- お問い合わせ
- ホームページ
- イベント備考
※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります