海苔のおもかげを探してさんぽしてみよう
大田区の海苔養殖が終わってちょうど60年が経つ。埋め立てや開発を経て街は大きく変化したが、現在の街並みは、海苔養殖の影響を残しているところもある。また、街のあちこちに海苔養殖の痕跡を見つけることができ、当時の歴史を後世に伝える活動も行われている。40軒以上の海苔問屋は、本場の海苔の味を伝えている。これらの見学スポットを紹介するとともに、まち歩きのパンフレットの配布も行っている。
- 2023年8月22日(火)〜11月19日(日)
9:00〜17:00 - 休館日は毎週第三月曜日(第三月曜日が祝日の場合は翌日休館)。6月〜8月は19:00まで。
- 大森 海苔のふるさと館
東京都大田区平和の森公園2-2 - 無料
入館無料 - 公共交通:京急平和島駅より徒歩約15分/東京モノレール流通センター駅より徒歩約15分
車:- - あり 100台
大森ふるさとの浜辺公園駐車場 30分100円 - 03-5471-0333(大森 海苔のふるさと館)
- https://www.norimuseum.com/
- -
- 開催日時
- 備考
- 会場
- 料金
- アクセス
- 駐車場
- お問い合わせ
- ホームページ
- イベント備考
※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります