石炭の利用、そして未来について。

石炭が人類により発見され、その利用を通して我々の生活を豊かなものにしたが、同時に二酸化炭素の排出量を増大させ、近代、世界規模の環境問題へと発展した。しかし、環境に優しい石炭の利用技術の確立も進んでおり、引続き石炭はエネルギー資源として利用されていくものと思われる。この講座では、石炭の利用について、これまでどのような使い方がされたかを振り返り、今後の環境にやさしい取り組みについてともに学んでいく。


開催日時
2023年9月23日(土)
14:00〜15:30
備考
会場
大牟田市石炭産業科学館
福岡県大牟田市岬町6-23
料金
無料
聴講無料
アクセス
公共交通:大牟田駅西口よりイオンモール行バス乗車、終点から徒歩約8分
車:九州自動車道「南関」ICから約25分
駐車場
あり 30台
駐車無料
お問い合わせ
0944-53-2377(大牟田市石炭産業科学館)
ホームページ
http://www.sekitan-omuta.jp/event/2023/13.html
イベント備考
-

※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります