ゆかりの植物や貴重な資料を展示
日本の植物学の父、牧野富太郎ゆかりの植物を約100点展示。朝の連続テレビ小説「らんまん」の主人公のモデルになった牧野富太郎にちなんだ植物が注目される中、同園では姫路や兵庫に関わりの深いノジギクやコヤスノキ、播磨地方に自生しているトサオトギリ、牧野富太郎の妻・壽恵から命名されたスエコザサなどを展示し、スケッチやパネルとともに紹介。期間中の日曜11時から展示説明会を開催。花の家にてグッズを販売。
- 2023年9月9日(土)〜9月24日(日)
9:00〜17:00 - 休園日は金曜日。最終入園は16:30まで。開園状況やイベントは状況により変更する場合があるため、ホームページまたは電話で確認を。
- 姫路市立手柄山温室植物園
兵庫県姫路市手柄93 - 有料
入園料:大人210円、子ども100円(30名以上は団体割引あり) - 公共交通:山陽電鉄「手柄」駅より西へ徒歩約10分/神姫バス「手柄山中央公園口」バス停下車西へ徒歩約5分
車:姫路バイパス「中地ランプ」より約5分 - あり 26台
専用駐車場ではなく手柄山周辺各施設と共用 - 079-296-4300(姫路市手柄山温室植物園)
- https://himeji-machishin.jp/midori/greenhouse/
- -
- 開催日時
- 備考
- 会場
- 料金
- アクセス
- 駐車場
- お問い合わせ
- ホームページ
- イベント備考
※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります