江戸時代の静岡の街並みが分かる!
江戸時代の静岡の様子が分かるミニ展覧会。「駿府鳥瞰図」(すんぷちょうかんず)は飛んでいる鳥の目線で、駿府城を中心とした街並みを表現している。徳川家康が駿府にいた当時の地図も展示。住んでいた人の姓名も分かり、あなたのご先祖様が見つかるかもしれない。事前申し込み不要。
- 2023年10月7日(土)〜10月9日(月)
10:00〜17:00 - 最終受付16:30
- 駿府博物館
静岡県静岡市駿河区登呂3-1-1静岡新聞放送会館別館2階 - 無料
- - 公共交通:JR静岡駅南口、しずてつバス21番乗り場中田経由「駿河区役所・静岡新聞社前」バス停下車
車:静岡駅から南へ2km - なし
アピタ静岡店に無料駐輪・駐車が可能 - 054-284-3216(駿府博物館)
- http://www.sbs-bunkafukushi.com/museum/access.html
- -
- 開催日時
- 備考
- 会場
- 料金
- アクセス
- 駐車場
- お問い合わせ
- ホームページ
- イベント備考
※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります