アウトドアファッションの素材として使われることの多いゴアテックス(GORE-TEX)。アメリカのWLゴア&アソシエイツ社が販売している素材の商標名で、雨や雪などを通さない防水性と、湿気を逃がす透湿性を兼ね備えています。

 人気のアウトドアブランド「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」からも、ゴアテックスを搭載したシューズが展開されています。その中からおすすめの商品を紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

●ノースフェイスの「ゴアテックスシューズ」:スクランブラー GORE-TEX インビジブル フィット

 デイリー使いから軽いトレッキングまで、幅広いシーンで活躍する機能的なトレッキングシューズ。アッパーに「GORE-TEX Invisible Fit」を採用しています。ミッドソールに、足なじみが良く適度な衝撃吸収性を持つ「圧縮成型EVA」を搭載し、フィット感を高めています。

 アウトソールには、長時間の歩行を快適にし、安定したグリップ力を発揮するアンフィグリップラバーを使用。側面に施された、等高線をイメージしたグラフィックが目を引くデザインです。

●ノースフェイスの「ゴアテックスシューズ」:ベロシティ ニット II GORE-TEX インビジブル フィット

 日常で使いやすいアーバンスタイルなデザインのスニーカー。雨の日も晴れの日も活躍します。表に縫製部分を見せないニット成型に仕上げており、軽量で優れたフィット感を実現。また、歩行時の安定感を高めるインソールや、優れたグリップ力と強度を誇るアウトソールを備えています。

●ノースフェイスの「ゴアテックスシューズ」:ベロシティ ウール チャッカ GORE-TEX インビジブル フィット

 カジュアルなデザインでありつつも、機能的なボトムユニットを採用したチャッカーブーツ。撥水加工を施した圧縮ウールのアッパーに、「GORE-TEX INVISIBLE FIT」を圧着させています。

 ボトムユニットには、ランニング・トレーニング向けに開発したスポーツシューズ「Ultra Velocity」のボトム構造を用いることにより、衝撃吸収性と安定性を高めています。

●ノースフェイスの「ゴアテックスシューズ」:トレッキングシューズ スローメモリー ハイク ミッド

 フィット感と動きやすさを重視した、トレッキング用シューズ。アッパーにゴアテックスを搭載しています。くるぶしやアキレス腱部分を低反発パッドで包むことで、高いフィット感・ホールド感を実現しています。

 インナーブーツの素材には、通気性の良いメッシュを採用。またミッドソールは、ソフトな高反発素材を高硬度の外殻で包み込んだ構造となっており、クッション性と安定感を高めています。