電池交換の手間が省ける「ソーラー腕時計」。カシオ(CASIO)からもソーラー充電システム「タフソーラー」を搭載したモデルが多数展開しています。
ここでは、楽天の「カシオ」腕時計の中でもソーラーモデルの売れ筋ランキングトップ10と、上位からピックアップしたおすすめ製品を3つ紹介します。
本記事では、楽天ランキング(2023年2月3日12:00現在)に基づいてランキングを集計しています。
●今売れているカシオのソーラー腕時計:オシアナス OCW-T200S-1AJF
オシアナスの「OCW-T200S-1AJF」は、Bluetooth通信によるモバイルリンク機能を搭載した電波ソーラー腕時計です。
自動でタイムゾーンやサマータイムの変更に対応できる他、スマートフォンで時計の電池残量の確認や針位置補正を行うことが可能です。
シンプルな三針フェイスに、秒針の青が際立つブラックのダイヤル。外装にはステンレスを採用しています。
ケースサイズは約49.5(縦)×41.4(横)×10.7(厚さ)mm。ネットショップでの実売価格は4万円台後半からとなっています。
●今売れているカシオのソーラー腕時計:G-SHOCK GWF-1000-1JF
G-SHOCK「GWF-1000-1JF」は、ISO規格200m潜水用防水機能を備えた「フロッグマン」シリーズの電波ソーラー腕時計です。
潜水時間などを記録するログデータメモリーや、タイドグラフ、ムーンデータ機能を搭載。ダイビング中でも操作しやすい大型のストップウォッチ操作ボタンや、表示を確認しやすいフルオートELバックライトも搭載し、水中での活動をサポートします。
ケースサイズは約58.3(縦)×52.8(横)×18(厚さ)mm。ネットショップでの実売価格は5万円台前半からとなっています。
●今売れているカシオのソーラー腕時計:プロトレック PRW-70Y-1JF
「PRW-70Y-1JF」は、山や海など幅広いフィールドで活躍するプロトレック「マルチフィールドライン」の電波ソーラーモデルです。
方位、高度/気圧、温度計測が可能なトリプルセンサー、タイドグラフやフィッシングタイム機能などを搭載しています。ネオンイルミネーターと蓄光素材のインデックスにより、視認性を向上させています。
ケースサイズは約51.1(縦)×47(横)×14.2(厚さ)mm。ネットショップでの実売価格は4万円台後半からとなっています。
●「カシオのソーラー腕時計」の売れ筋ランキング10位から1位
10位:リニエージ LCW-M100TSE-1A2JF
9位:ウェーブセプター WVA-M630B-1AJF
8位:リニエージ LIW-M700D-1AJF
7位:G-SHOCK GST-W110D-1AJF
6位:プロトレック PRW-70Y-1JF
5位:G-SHOCK GMW-B5000D-1JF
4位:G-SHOCK GMW-B5000RD-4JF
3位:G-SHOCK GWF-1000-1JF
2位:カシオ「マルチバンド6搭載モデル(WVA-M630D-1AJFほか)」
1位:オシアナス OCW-T200S-1AJF