【市場反応】米4月ミシガン大消費者信頼感指数確報値/シカゴPMI、ドル買い一服
米連邦準備制度理事会(FRB)がインフレ期待を判断する上で注目している同指数の1年期待インフレ率確報値は5.4%で速報値から変わらず。5-10年期待インフレ率確報値は3.0%でやはり、速報値から修正はなかった。
事前に発表された4月シカゴ購買部協会景気指数(PMI)は56.4と、3月62.9から予想以上に低下した。
予想を下回った結果を受け、ドルは伸び悩み。ドル・円は130円40銭から130円05銭へ反落。ユーロ・ドルは1.0513ドルから1.0530ドルへ強含んだ。
【経済指標】
・米・4月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値:65.2(予想:65.7、速報値:65.7)
・米・4月ミシガン大学1年期待インフレ率確報値:5.4%(速報値:5.4%)
・米・4月ミシガン大学5-10年期待インフレ率確報値:3.0%(速報値:3.0%)
・米・4月シカゴ購買部協会景気指数(PMI):56.4(予想:62.0、3月:62.9)