<円債市場>

長期国債先物2023年3月限

寄付146円94銭 高値146円95銭 安値146円78銭 引け146円81銭

売買高総計8804枚



2年 446回 -0.043%

5年 156回  0.207%

10年 369回  0.501%

20年 183回  1.230%



債券先物3月限は、146円94銭で取引を開始。あすの30年債入札や、パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の議会証言を控えて売りが優勢になったとみられ、146円95銭から146円78銭まで下げた。現物債の取引では、2年債が買われ、5年債、20年債が売られ、10年債はもみ合った。



<米国債概況>

2年債は4.83%、10年債は3.93%、30年債は3.86%近辺で推移。

債券利回りはやや低下。(気配値)



<その他外債市況・10年債>

ドイツ国債は2.66%、英国債は3.81%、オーストラリア10年債は3.76%、NZ10年債は4.59%。(気配値)



[本日の主要政治・経済イベント]



<海外>

・18:30 英・2月建設業PMI(予想:48.6、1月:48.4)

・19:00 ユーロ圏・1月小売売上高(前月比予想:+0.6%、12月:-2.7%)

・24:00 米・1月製造業受注(前月比予想:-1.8%、12月:+1.8%)

・24:00 米・1月耐久財受注改定値(前月比予想:-4.5%、速報値:-4.5%)



(海外のスケジュールで表示されている時間は日本時間)