16日の東京市場でドル・円は軟調。米長期金利の低下でドル売りが先行し、早朝の136円11銭から下落。その後、日経平均株価の堅調地合いによりドルは下げ渋る場面もあった。ただ、夕方にかけての米金利安でドル売りが再開し135円74銭まで下げた。



・ユーロ・円は148円01銭から147円61銭まで下落。

・ユーロ・ドルは1.0862ドルから1.0894ドルまで値を上げた。



・17時時点:ドル・円135円70-80銭、ユーロ・円147円80-90銭

・日経平均株価:始値29,838.01円、高値29,916.56円、安値29,779.07円、終値29,842.99円(前日比216.65円高)



【経済指標】

・日・4月国内企業物価指数:前年比+5.8%(予想:+5.6%、3月:+7.2%)

・英・1-3月ILO失業率:3.9%(予想:3.8%、12-2月:3.8%)



【要人発言】

・欧州委員

「(住宅問題は)全体として欧州が危機に陥ることはない」

「債務管理で欧州が本当に苦境に立たされているとは思わない」