5月31日のNY為替概況
ユーロ・ドルは1.0705ドルまで上昇後、1.0635ドルまで下落し、その後持ち直して引けた。米・5月シカゴ購買部協会景気指数の悪化をきっかけにユーロ買いになり、JOLT求人件数の増加やドイツのインフレ鈍化でユーロ売りになった。ユーロ・円は149円77銭まで上昇後、148円59銭まで下落した。
ポンド・ドルは1.2357ドルまで下落後、1.2437ドルまで上昇。ドル・スイスフランは0.9097フランから一時0.9145フランまで上昇した。
[経済指標]
・米・4月JOLT求人件数:1010.3万件(予想:940.0万件、3月:974.5万件←959.0万件)
・米・5月シカゴ購買部協会景気指数:40.4(予想:47.3、3月:48.6)
・独・5月消費者物価指数速報値:前年比+6.1%(予想:+6.5%、4月:+7.2%)