学情 ---2Q売上高21.61億円、「Re就活」を中心にWeb関連商品の大型プロモーションを継続して実施
「あさがくナビ」、「Re就活」といったWeb関連商品においては、学生や若手求職者に支持される動画を中心とした新商品を次々と投入し、規模や業種だけでは伝わらない個社毎の魅力をアピールできるコンテンツを展開しつつ、リアルでの出会いによって空気感が伝わる「就職博」においては効率よく企業理解の促進が図れ、人材の流動化、就職・採用ニーズの多様化といった変化へ対応している。
当第2四半期累計期間における就職情報事業全体の売上高は20.24億円(前年同期は20.63億円)となった。学生との早期接触、早期選考を実施する企業も増え、ピークを迎える3〜4月の新卒採用活動は、多くの学生を集める局面から個別学生へのダイレクトリクルーティングを主とする局面へ移っている。また、2024年3月卒業予定学生へ向けたメディア選定の時期も早まっており、新卒学生向け就職サイト「あさがくナビ」に対する引き合いも堅調で、売上高は3.49億円(前年同期は3.61億円)となった。なお、収益認識会計基準等を適用しない場合の売上高は、5.43億円となる。「就職博」は、オンライン面談が一般化する中においてリアル面談の重要性が増しており、売上高は5.62億円(同5.31億円)となった。「Re就活」の売上高は3.76億円(同4.44億円)となった。なお、収益認識会計基準等を適用しない場合の売上高は、5.21億円となる。
2022年10月期通期の業績予想については、売上高が64.00億円、営業利益が15.90億円、経常利益が17.50億円、当期純利益が11.60億円とする期初計画を据え置いている。