銘柄名<コード>9日終値⇒前日比

CEホールディングス<4320> 586 +48

23年9月期利益予想を上方修正。



キッセイ薬品工業<4547> 2907 +176

発行済株式数の4.34%上限の自社株買いと4.83%の自社株消却を発表。



グリムス<3150> 2204 +94

23年3月期業績見込みを上方修正。



デコルテHD<7372> 977 -78

4月の売上高3.1%増と2月24.4%増、3月10.5%増から伸び悩み。



日本モーゲージサービス<7192> 629 -43

24年3月期営業利益が18.4%減予想と発表。



GMOペパボ<3633> 1748 -82

第1四半期営業利益84.0%減。



東京鐵鋼<5445> 2634 +353

今期大幅増益見通しや株主還元策を高評価。



JFE<5411> 1870 +237

想定外の大幅増益見通しがポジティブなインパクトに。



マクニカHD<3132> 4385 +575

前期業績上振れ着地や増配を評価へ。



LITALICO<7366> 2787 +251

今期の連続大幅増益見通しを評価。



サインポスト<3996> 605 +42

人手不足関連銘柄として一部で取り上げられる。



F&LC<3563> 3515 +190

上半期減益決算ながらコンセンサスは上振れ。



川崎汽船<9107> 3480 +295

今期大幅減益見通しも市場想定は上振れ。



中山製鋼所<5408> 827 -54

大手鉄鋼株高の流れが波及へ。



チャームケア<6062> 1124 +45

第3四半期減益決算もあく抜け感優勢に。



神戸製鋼所<5406> 1073 +57

JFEHDの決算受けて大手鉄鋼株に買い。



ファーマフーズ<2929> 1836 +90

高値更新で買い戻しの動きが優勢に。



日本製鉄<5401> 3094 +157

JFEHDの好業績見通し受けて連想買い。



インソース<6200> 1266 +41

上半期業績は上振れ着地に。



富士電機<6504> 5710 +270

ジェフリーズ証券では目標株価を引き上げ。



東邦チタニウム<5727> 1600 -414

今期の大幅減益・減配計画を嫌気。



大阪チタニウムテクノロジーズ<5726> 2615 -331

決算発表の東邦チタの株価下落に連れ安。



ウェルネット<2428> 645 -63

業績上方修正だがコンセンサスには未達。



リコー<7752> 1055 -77

今期の営業2ケタ減益見通しをマイナス視。



新日本科学<2395> 2398 -142

今期の減益ガイダンスをネガティブ視。



AOKIHD<8214> 926 -33

業績上方修正も出尽くし感が先行。