8日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり24銘柄、値下がり200銘柄、変わらず1銘柄となった。



日経平均は続落。7日の米株式市場でダウ平均は57.54ドル高と3日ぶり反発、ナスダック総合指数は-0.89%と4日続落。中国政府の規制強化を嫌気したアップル株の下落が相場を押し下げた。ただ、週次失業保険申請件数の減少などを背景に景気後退懸念が緩和するとダウ平均は上昇に転じた。一方、金利の高止まりでナスダック指数は終日軟調に推移。日経平均は、9月限先物・オプション取引の特別清算指数算出(メジャーSQ)に絡んだ売買が交錯するなか74.83円安でスタート。しかし、寄り付き直後から売りが先行し、一時455円程下落。米中対立の悪化が懸念されるなか後場はじわじわと下げ幅を広げ、中盤には32512.80円(478.28円安)まで下落。ただ、大引けにかけては中国株や時間外取引のナスダック100指数先物が水準を切り上げたことで日経平均も下げ幅を縮めた。なお、SQ値は32921.39円。



大引けの日経平均は前日比384.24円安の32606.84円となった。東証プライム市場の売買高は16億3807万株、売買代金は4兆573億円だった。セクターでは鉱業、非鉄金属、精密機器が下落率上位に並んだ一方、証券・商品先物取引、電気・ガス、石油・石炭製品のみが上昇した。東証プライム市場の値下がり銘柄は全体の82%、対して値上がり銘柄は15%だった。



値下がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約85円押し下げた。同2位はファーストリテ<9983>となり、ダイキン<6367>、テルモ<4543>、信越化<4063>、オリンパス<7733>、ソニーG<6758>などがつづいた。



一方、値上がり寄与トップはアドバンテスト<6857>となり1銘柄で日経平均を約16円押し上げた。同2位はソフトバンクG<9984>となり、第一三共<4568>、塩野義薬<4507>、ホンダ<7267>、富士フイルム<4901>、アステラス薬<4503>などがつづいた。





*15:00現在



日経平均株価  32606.84(-384.24)



値上がり銘柄数  24(寄与度+32.77)

値下がり銘柄数 200(寄与度-417.01)

変わらず銘柄数  1



○値上がり上位銘柄

コード  銘柄       直近価格         前日比 寄与度

<6857> アドバンテス    17515           250 +16.94

<9984> ソフトバンクG   6365           14 +2.85

<4568> 第一三共       4155           28 +2.85

<4507> 塩野義薬       6463           44 +1.49

<7267> ホンダ         4952           21 +1.42

<4901> 富士フイルム     8770           39 +1.32

<4503> アステラス薬   2214.5            7 +1.19

<5019> 出光興産       3349           73 +0.99

<6981> 村田製         8149           34 +0.92

<1721> コムシスHD     3150           25 +0.85

<2502> アサヒ         5785           18 +0.61

<6301> コマツ         4282           11 +0.37

<2501> サッポロHD     4643           43 +0.29

<2503> キリンHD     2069.5           4.5 +0.15

<8628> 松井証         850            3 +0.10

<7012> 川崎重         4131           23 +0.08

<9503> 関西電力      2170.5           23 +0.08

<9602> 東宝          5700           23 +0.08

<8604> 野村         599.1          1.70 +0.06

<2269> 明治HD       3719            3 +0.04



○値下がり上位銘柄

コード  銘柄       直近価格         前日比 寄与度

<8035> 東エレク       21120          -840 -85.40

<9983> ファーストリテ   33720          -430 -43.72

<6367> ダイキン工     25145          -530 -17.96

<4543> テルモ         4267          -119 -16.13

<4063> 信越化         4618           -80 -13.56

<7733> オリンパス     1954.5         -78.5 -10.64

<6758> ソニーG       12375          -255 -8.64

<6954> ファナック      4074           -50 -8.47

<6902> デンソー       10065          -215 -7.29

<8015> 豊田通商       8810          -206 -6.98

<4911> 資生堂         5635          -185 -6.27

<7203> トヨタ自       2603           -34 -5.76

<9433> KDDI       4410           -27 -5.49

<9766> コナミG       8354          -157 -5.32

<6273> SMC        69600         -1510 -5.12

<7951> ヤマハ         4300          -150 -5.08

<4578> 大塚HD       5413          -147 -4.98

<6971> 京セラ         7450           -69 -4.68

<4324> 電通グループ     4316          -136 -4.61

<3659> ネクソン       2909           -67 -4.54