14日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり201銘柄、値下がり24銘柄、変わらず0銘柄となった。



日経平均は大幅反発。13日の米株式市場でダウ平均は70.46ドル安と続落、ナスダック総合指数は+0.29%と反発。8月消費者物価指数(CPI)は予想を上回ったが、根強い利上げサイクル終了期待を背景に買いが先行。ダウ平均は終盤にかけ下落に転じたが、長期金利の低下でハイテクは概ね堅調に推移した。米CPIを波乱なく消化できた安心感から日経平均は219.02円高からスタート。第2次岸田内閣の経済対策への期待や時間外取引の米株価指数先物の大幅高を背景に日経平均は前場中ごろには33000円台を回復。中間配当の権利取りを狙った買いも支援材料に景気敏感株からハイテク株まで広く買われるなか、日経平均は後場に入ってからも上値を伸ばし、取引終盤には33244.45円(537.93円高)まで上値を伸ばした。



大引けの日経平均は前日比461.58円高の33168.10円となった。東証プライム市場の売買高は16億817万株、売買代金は3兆9485億円だった。セクターでは石油・石炭製品、鉄鋼、不動産を筆頭にほぼ全面高となり、空運のみが下落した。東証プライム市場の値上がり銘柄は全体の67%、対して値下がり銘柄は29%だった。



値上がり寄与トップはファーストリテとなり1銘柄で日経平均を約102円押し上げた。同2位は東エレク<8035>となり、アドバンテスト<6857>、TDK<6762>、ホンダ<7267>、NTTデータG<9613>、KDDI<9433>などがつづいた。



一方、値下がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約10円押し下げた。同2位はファナック<6954>となり、中外薬<4519>、セコム<9735>、7&iHD<3382>、クボタ<6326>、安川電<6506>などがつづいた。





*15:00現在



日経平均株価  33168.10(+461.58)



値上がり銘柄数 201(寄与度+492.74)

値下がり銘柄数  24(寄与度-31.16)

変わらず銘柄数  0



○値上がり上位銘柄

コード  銘柄       直近価格        前日比 寄与度

<9983> ファーストリテ   35130         1010 +102.68

<8035> 東エレク       21235          625 +63.54

<6857> アドバンテス    16660          330 +22.37

<6762> TDK         5568          189 +19.21

<7267> ホンダ         5238          177 +12.00

<9613> NTTデータG   2160.5           70 +11.86

<9433> KDDI       4634           58 +11.79

<4063> 信越化         4639           56  +9.49

<4021> 日産化         6709          262  +8.88

<6988> 日東電        10365          225  +7.62

<3659> ネクソン       2903         107.5  +7.29

<8015> 豊田通商       9009          207  +7.01

<7203> トヨタ自       2748         40.5  +6.86

<6758> ソニーG       12645          200  +6.78

<7832> バンナムHD     3290           59  +6.00

<2413> エムスリー      2860         71.5  +5.82

<6098> リクルートHD   5121           56  +5.69

<7741> HOYA       16360          330  +5.59

<4901> 富士フイルム     9085          155  +5.25

<6971> 京セラ         7506           77  +5.22



○値下がり上位銘柄

コード  銘柄       直近価格        前日比 寄与度

<9984> ソフトバンクG   6581          -50 -10.17

<6954> ファナック      4048          -33  -5.59

<4519> 中外薬         4475          -50  -5.08

<9735> セコム        10205          -75  -2.54

<3382> 7&iHD      6150          -54  -1.83

<6326> クボタ         2342          -38  -1.29

<6506> 安川電         5701          -24  -0.81

<9107> 川崎船         5383          -72  -0.73

<6503> 三菱電       1869.5         -19.5  -0.66

<9201> JAL         3032          -13  -0.44

<6305> 日立建機       4787          -12  -0.41

<5803> フジクラ      1227.5          -11  -0.37

<9602> 東宝          5517          -62  -0.21

<6753> シャープ       924.3         -5.8  -0.20

<4751> サイバー       851.8         -6.1  -0.17

<6952> カシオ計       1260           -4  -0.14

<3086> Jフロント     1615.5           -7  -0.12

<8630> SOMPO         6574          -13  -0.09

<2871> ニチレイ       3553           -5  -0.08

<4506> 住友ファーマ    535.3         -2.3  -0.08