オープンワールドRPG「原神」や「崩壊学園」を手掛けるグローバルエンターテインメントブランド「HoYoverse」が贈るスペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル
銀河という新たな舞台で、波乱万丈なスペースオペラが描かれるRPGです。
東京ゲームショウ2022では特別番組が放送されゲーム映像が公開されましたが、遂に2023年2月10日(金)よりPC、iOS、Androidにてファイナルβテストを開始することを発表しました。
ファイナルβテスト発表にともない、テスト参加者の募集も受付中です!

「崩壊:スターレイル」のファイナルβテスト募集開始!

崩壊シリーズ最新作「崩壊:スターレイル」ですが、ファイナルβテストの実施が発表されました!
今回行われるファイナルβテストは最後のクローズドテストとなり、前回行われたβテストより更にじっくりとバトルシステムを体験することが可能に。
また本テストには新キャラクターの白露、彦卿、青雀、停雲や、新エリアも登場するとのことです。


さらに今回のテストではマルチプレイや同行クエスト、カメラ機能などの新機能と遊び方が実装されます。
今後実装されるであろうゲーム機能がほぼ体験できそうですね。
多数のキャラクターからチームを組み、それぞれのキャラクターの属性やスキルを駆使して、爽快な操作性、かつ戦略性に富んだバトルを楽しみましょう!


ファイナルβテストストーリー

ファイナルβテストの受付は2月2日まで

ファイナルβテストの受付期間は2023年1月24日(火)10:00〜2月2日(木)13:00まで、崩壊:スターレイル公式サイトにて受付中です。
アンケートに回答し無事申込が完了した申込者の中から、抽選でテスト資格が与えられます。
テスト資格の連絡は、申込時に入力したメールアドレス宛に送られますので、申し込む際はメールを受け取れるようにしておきましょう。
また後日公開されます確認サイトでも、ファイナルβテストの参加資格を確認できるとのことですので、崩壊:スターレイル公式Twitter(@houkaistarrail)をフォローして、最新情報を見逃さないようにしましょう。

ファイナルβテストの開始日時は、2023年2月10日(火)10:00から開始となります。
ファイナルβテストをプレイするにあたり推奨スペックが公開されていますので、参加者は快適にプレイする為にも推奨スペックを満たしたデバイスを準備しておきましょう!
「崩壊:スターレイル」ファイナルβテストの詳細は、崩壊:スターレイル公式サイトをご確認ください。
また崩壊:スターレイルでは、事前登録も受付中です!
登録人数によって、豪華アイテムが配布されますので事前登録も済ませてリリースを待ちましょう!

「ファイナルβテスト」推奨デバイス
推奨スペック ・PC:Intel Core i7/8G RAM/dGPU、NVIDIA GTX 1060及びそれ以上のスペック
・Android:CPUがSnapdragon855、Kirin990、Dimensity 1000及びそれ以上の機種
・iOS:iPhone:iPhoneXS、iPhoneXR及びそれ以上の機種
iPad:A12以上のプロセッサが搭載された機種(2018年10以降に発表されたiPad)
※iPadデバイスのOSはiOS12及びそれ以上、Macは現在未対応
対応スペック ・PC:intel Core i5/8G RAM/dGPU、NVIDIA GTX970及びそれ以上のスペック
・Android:CPUがSnapdragon835、Kirin810、Dimensity 720及びそれ以上の機種
・iOS:iPhone:iPhone8P、iPhoneX及びそれ以上の機種

© COGNOSPHERE. All Rights Reserved.