こちらは(株)メディアジーンのメディアコマース・チームが編集・執筆した記事です。
ちょっとした外出時、皆さんはどんなバッグを持ち歩きますか? バックパックだとオーバースペック、かといってサコッシュでは最低限の仕事道具を持ち運べない…。
となると、スリングバッグが選択肢に挙げる人、多いのではないでしょうか?その上で他のバッグの機能も兼ね備えていれば、公私を問わず使いやすいはず。もうひとつ条件を加えるなら、シンプルなデザインで合わせる服を選ばなければベターです。
そんなワガママを叶えてくれるバッグ、そうそう見つからないんじゃ…と思っていましたが、ここにありました! その名も「DAYFARER Sling(デイファーラー・スリング)」です。
軽くて丈夫でタフに使える
Photo: 山科拓郎こちらは、過去にmachi-yaでプロジェクトを実施し、376人の支援者を集めた人気プロダクト。ドイツのバッグブランド・MODERN DAYFARER(モダン・デイファーラー)が手掛けており、その仕上がりはまさに質実剛健と言えます。
Photo: 山科拓郎外装は高い耐久性を誇る、1680D防水コーティングを施したバリスティックナイロン製。内装には、軽くて裂けやほつれに強い210Dリップストップナイロンが採用されています。本体重量は450gで、快適に持ち運び可能です。
信頼のYKK製防水ファスナーを装備しているのも見逃せないポイント。突然の悪天候から、大切な荷物をしっかりと守ります。
タブレットを安全に持ち運び
Photo: 山科拓郎メインコンパートメントにアクセスする際は、フラップに取り付けられたマグネット式のバックルを外します。
こちらは、MODERN DAYFARERのバッグではおなじみFIDLOCK(フィドロック)社製。片手で横方向にスライドするだけで開き、金具同士を近づけるだけで閉まります。
“カチッ”とロックされる感覚がクセになる、ユニークな機構です。しかも、仕組みを理解していないとなかなか外せないので、防犯面にも優れていると言えましょう。高価なデバイスを持ち運ぶことを考慮すると、これは嬉しいですよね。
Photo: 山科拓郎バッグ内部には、最大25×18cmのタブレットがすっぽり収納できるパッド付き専用スリーブが付属。上の写真では11インチのiPad Proを入れてみましたが、少しスペースに余裕がありながら、衝撃からしっかりと守ってくれそうでした。
ちょっとした外出時、iPadだけで仕事する人にはマストな装備ではないでしょうか。
Photo: 山科拓郎個人的にすごく魅力を感じたのが、付属のマグネット付きキーチェーンです。バッグ内部の定位置に磁力で鍵を固定できるので、「どこにしまったっけ?」と探す面倒な手間がなくなります。
Photo: 山科拓郎ファスナー付きのサブコンパートメントもあるので、名刺入れやファブリックスプレーなどの小物はこちらに入れておくと便利かも。スリングバッグなので、肩にかけたままバッグを前方にスライドすれば、いろいろな荷物がサッと取り出せますよ。
3WAY仕様で汎用性バツグン!
「DAYFARER Sling」は、スリングバッグとしてだけでなく、ショルダーバッグやブリーフケースとしても使える3WAY仕様。
スリングバッグ
Photo: 山科拓郎まずは、スリングバッグとして使うとこんな感じです。
Photo: 山科拓郎ストラップの持ち手を引くと、バッグを背負ったまま、すぐに長さを調整できます。
Photo: 山科拓郎V型バックルは片手で簡単に着脱可能です。バッグをおろしたり持ち替えたりする際に重宝します。
ショルダーバッグ
Photo: 山科拓郎続いてショルダーバッグとしてですが、これはストラップを肩掛けすればOK。
カジュアルな服装に限らず、スーツなどにもマッチしそうな印象です。
ブリーフケース
Photo: 山科拓郎ブリーフケースとして使う際は、ストラップを取り外しましょう。
Photo: 山科拓郎バッグ背面にハンドルが備わっているので、ここを握って持ち運びます。
A4サイズの書類を折り曲げずに収納できるので、オフィス内で使うバッグとしても重宝するでしょう。
フラップのベルト長を変えれば、荷物量に応じて容量をサッと調整できる点も嬉しい「DAYFARER Sling」。
防水性と耐久性、取り回しの良さがすべてハイレベルにまとまっているので、荷物が少ないときであれば、困るシーンはほぼないと言っても過言ではないでしょう。
machi-yaでのプロジェクト実施時、買い逃したのを悔やんでいる人もいらっしゃるのでは。下記リンク先の公式商品ページ、ぜひ併せてチェックしてみてください。
ドイツ生まれの万能バッグ「DAYFARER Sling」 15,000 薄型でクイックアクセス可能な軽快に持ち運べる汎用性の高いデイバッグです。 公式ECで見る !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")>>「DAYFARER Sling」のオーダーはこちらから
Photo: 山科拓郎
Source: MODERN DAYFARER