Photo: SATYOUTH.COM

USBケーブル、なんで6mも必要なの?

地味ですが確実に現代人のマストアイテムとなっているのが、USBケーブルですよね。

データ転送も充電もワイヤレス化の傾向はありますが、まだまだUSBは必需品。なんならデジタルガジェットじゃなく家電系のアイテムでもUSB接続のものが増えている印象があります。

充電したいけど電源が遠いときに便利

そこで1本購入してみるのをおすすめしたいのが、この6mもある長ーいUSBケーブル。

6mって“非常識”な長さだと思うのですが、1本持っていると意外と便利なんです。

何に使うのかというと、まずは充電。「ベッドの上でiPadを使いたいけど、USB端子から距離がある!」みたいな場面って、自宅はもちろんホテル泊など結構ありませんか? そんな時に6mの長さがあると超余裕です。

[6m/1本] USB C Type C to Type C ケーブル PD対応 TypeC to TypeC 充電コード 長い Baiwwa タイプ C to タイプ C 高耐久ナイロン Galaxy Note、Switch、iPad Pro、 MacBook Pro、Pixel、Nexus 6P 等Type-c機種対応 1,999 Amazonで購入する !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

テザー撮影には長いケーブルが欠かせない

そして、次がカメラのテザー撮影用途です。

テザー撮影とは、PCとデジタルカメラをUSB接続し、テザー撮影用ソフトにデータを転送しながら撮影する方法のこと。PCの大画面で写真を確認できるので、タレントの撮影や広告写真などの現場でよく使われています。

そのテザー撮影には多くの場合、長いUSBケーブルが必要となるのですが、プロの現場でよく使われている「テザーツールズ」というブランドのケーブルは1本7,000円程度とかなり高価なんです。

でも、これは2,000円程度と3分の1以下で買えちゃいます。

それでいて自分が使っている範囲ではデータ転送も問題なし。テザー撮影入門用や、プロがテザーツールズの予備として持っておくのにもおすすめです。

[6m/1本] USB C Type C to Type C ケーブル PD対応 TypeC to TypeC 充電コード 長い Baiwwa タイプ C to タイプ C 高耐久ナイロン Galaxy Note、Switch、iPad Pro、 MacBook Pro、Pixel、Nexus 6P 等Type-c機種対応 1,999 Amazonで購入する !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

ケーブルは高耐久ナイロンの編み込みになっていて頑丈な印象。

ちょっと硬くてクセがつきやすいですが、それによって逆に取り回しが良い場面もあるので一長一短ですね。

長ーいUSBケーブル、ガジェット活用の幅が広がりますよ。

※価格など表示内容は執筆時点のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。

Photo & Source: SATYOUTH.COM