Image: Apple

新機能、楽しみ〜!

現在ベータ版が公開されているiPhone用の次期OS「iOS 17」とiPad用の「iPadOS 17」。例年であれば、iPhoneの新作の発売ちょっと前にリリースされるサイクル。そして、今年もその日が近づきつつあります。

カレンダーに丸。Apple新製品発表イベントは日本時間9月13日午前2時から 今年のApple新製品発表イベントはスティーブ・ジョブズ・シアターで現地時間12日10:00(日本時間13日2:00)開始に決定しました! https://www.gizmodo.jp/2023/08/apple-wanderlust.html

MacRumorsが伝えるところによると、今年はiOSもiPadOSもほぼ開発を完了。よほどのトラブルがなければ、現在公開されているベータ8版が最終版となると予想されています。

なんで、こんなOSの開発状況を気にしているの? というと、昨年ってiPad OSの開発がトラブってて、iPad OSだけ後発になったんですよね…。

でも、今年はきっと大丈夫。新作のiPhone 15が発売になるとみられる9月4週頃には数々の新機能を試せると思います。iPhoneやiPadを買い替えなくても新機能が降ってくるので、お楽しみに!

iOS 17の機能、どれが好きですか? #WWDC23 iOS17で追加された便利で使えそうな新機能たち。 https://www.gizmodo.jp/2023/06/useful-new-features-of-ios17.html iOS17新機能「スタンバイ」を体験。iPhoneがスマートディスプレイになります 充電中のiPhoneの画面に時計やカレンダーのウィジェットを表示できるiOS17の新機能「スタンバイ」を使ってみました。 https://www.gizmodo.jp/2023/08/ios17-standby-handson.html

Source: MacRumors