*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
今回は旅とグルメ二刀流の公認ライターがオススメする、秩父を訪れた際の素敵な思い出になるスポットを3つご紹介。
お腹も心も満たされる、そんな旅をぜひ体験してみてはいかがでしょう!
▼公認ライターオススメのお店▼
1.野さか「豚みそ丼」
2.珍達そば団子坂店「珍達そば」
3.レストラン列車「52席の至福」
1.野さか「豚みそ丼」


まずご紹介するのは、旅行プランナーとして活動する旅人サイファさんがオススメする西武秩父駅が最寄りの『野さか』。
こちらの「豚みそ丼」は秩父グルメの代表格ともいえる存在で、バラとロースの違い、味噌の旨味、炭火の香ばしさが味わえる逸品です!
歩いてすぐのところにある『羊山公園』では、秩父の春の風物詩といわれるシバザクラが見られます。
丘を埋める色とりどりのシバザクラの美しさをぜひ知ってほしい!
並んでも食べたい!埼玉・秩父名物の激ウマ豚丼「豚みそ丼」を堪能する旅
https://gohantabi.jp/article/17706
野さか
〒368-0033 埼玉県秩父市野坂町1丁目13−11
2.珍達そば団子坂店「珍達そば」


続いてご紹介するのは、西武秩父駅から徒歩5分の『珍達そば 団子坂店』。
昭和28年から続く、歴史ある名店です!
名物は醤油ベースの「珍達そば」で、独特の調理法で合わせて煮込まれる醤油スープ・麺・豚バラ肉・ネギのとろみある唯一無二の味わいがクセになります。
丼一面を埋め尽くす、埼玉北部のブランドネギ「土男ネギ」が魅力的な一杯!
アツアツのスープを絡めて麺をつるりと頂けば、またきっと秩父に来たくなる!そんなお店です。
行列が途切れない!埼玉・秩父の知られざる名物ラーメン「珍達そば」
https://gohantabi.jp/article/17841
珍達そば
〒368-0042 埼玉県秩父市東町23−4
3.52席の至福


最後にご紹介するのは、列車旅に詳しいマサテツさんオススメの西武鉄道の西武新宿・池袋〜秩父間を走るレストラン列車『52席の至福』。
世界的建築家・隈研吾氏がデザインした定員52名の特別な電車で、トランプの柄に見立てて秩父の自然を表現したロゴや四季を感じさせる内装など、おしゃれな空間でなんとフルコース料理がいただけます!
有名店のシェフ監修のフルコースの料理は全て電車の中で調理されており、オープンキッチンで調理をする様子はもはや列車の中とは思えません!
秩父と都心をつなぐ、旅の始まり・終わりの素敵な思い出になること間違いなしです。
西武新宿〜秩父を走るレストラン列車!『52席の至福』でブランチを堪能する旅
https://gohantabi.jp/article/17777
西武秩父駅
〒368-0033 埼玉県秩父市野坂町1丁目16
日本全国の公認ライターオススメのお店が盛り沢山!

ニッポンごはん旅ライターが太鼓判を押す、各地でぜひ立ち寄ってほしいお店をご紹介していますのでぜひチェックしてみてくださいね!
▼日本全国の美味しいごはん旅を紹介中!
https://gohantabi.jp/article_list/area
*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
ライター:ニッポンごはん旅編集部