
料理家・なかしましほさんが、気になるお店とその方に会いに行く本誌連載「散歩のレシピ」。今回は神奈川・藤沢にある〈FOOD & COMPANY 湘南T-SITE店〉へ訪れました。

国内外のサステナブルな食材を扱うグローサリーストア〈FOOD & COMPANY〉。藤沢と辻堂の真ん中に位置する、〈湘南T-SITE〉にあるお店におじゃましました。
私の家は近くにスーパーなどがないちょっと不便な場所にあるのですが、家で仕事をしていてちょっとくたびれたなという時、海岸線をドライブがてら、こちらのお店に立ち寄るのがよい気分転換になっています。

谷田部摩耶(やたべまや)さんがオープンして5年になるこちらの店舗は、一般的なナチュラル系ストアに比べ、野菜などの青果コーナーがとっても充実している印象です。普段野菜を選ぶ時、安心と新鮮さの間で迷ってしまうことありませんか? できるだけ安心な食材を選びたい。けれどその野菜たちが時間が経ち、くったり元気がなくなっていると、となりのぴかぴかの特売野菜につい手が伸びてしまう…。
私もたびたびそんな経験をしているのですが、こちらの青果コーナーは、湘南の生産者さんたちが作るこだわりの野菜が多いので、どれも瑞々しく、見るからにおいしそう。安心で新鮮なものを、必要な分だけ、都度買いに来られるのです。
駅から少し離れているので、お客さんの中心は近隣に住むファミリー世代。お母さんが小さなこどもに、家族に、食べさせたいものを選びに来ることが多いそうです。

施設には〈蔦屋書店〉や雑貨屋さんなど魅力的なお店がたくさん入っているので、私はちょっとお茶をしたり買い物を済ませてから、最後にこちらで食材を買うのが定番コースになっています。以前はそれぞれの販売元で購入していた、お気に入りのマヌカハニーやドライフルーツなどが、ここでは一度に買えるのでとても助かっています。
実は新宿店(MiNi)もよく利用するんです。ささっとお昼ごはんを調達したり。スーパーマーケットにはいろんなカラーがあり、自分の好みのお店を見つけたらもう引っ越せなくなるくらい、食は自分のまんなかにあるんだなとあらためて感じさせられます。
なかしまさんがいつもお世話になっているもの。






FOOD & COMPANY 湘南T-SITE店 藤沢
住所:神奈川県藤沢市辻堂元町6-20-1 湘南T-SITE │ 地図
電話番号:0466-47-9393
営業時間:10:00〜20:00
定休日:なし
〈蔦屋書店〉などが入った〈湘南T-SITE〉の中にある。野菜や食品のほか、生活雑貨も販売。
text:なかしましほ
出版社勤務の後、ベトナム料理店などを経て料理家に。2006年に〈foodmood〉をオープン。体によい素材のお菓子が評判に。著書に『たのしいあんこの本』(主婦と生活社)が。
photo:長野陽一
ながの・よういち/日本の島を撮り続ける写真家。書籍、広告、CMでも活躍。独特の世界観の料理写真にはファンが多い。食べ物をまとめた本として『長野陽一の美味しいポートレイト』がある。
No. 1219
大銀座から始まる東京小旅行/Travis Japan 2023年03月28日 発売号
年に一度、Hanako恒例の「銀座」特集。Hanako編集部は、東銀座の歌舞伎座の裏にあります。銀座の通りを歩いていると「この行列は何?」と街の様子にも変化が。そう、銀座に人々が戻ってきたのです。会社帰りのおひとりさまやカップル、ちょっとよそ行きのお洒落をした母娘の姿もあります。銀座のおとなり、八重洲には東京ミッドタウン八重洲がオープンし、変化が著しい兜町には店もゲストも東京中のお洒落さんたちが大集合。日比谷、有楽町にも噂の新店が続々登場し、かたや日本橋には100年続く老舗の名店が健在しています。この春は東京のど真 …
もっと読む