
たっぷりのホイップクリームに、カラフルなゼリーやフルーツ。
喫茶店ならではの“魅惑のスイーツ”はいろいろあれど、ひときわノスタルジックで美しいグラスデザートは、時代を超えて愛される、まさに喫茶グルメの最高峰!
珈琲専門店ペガサス[白山]

苦節約40年。まるで宝石のようなゼリーがブームの兆し!
博物館に飾られた美術品から着想を得て完成させたのが「エメラルドゼリー」(480円)。ヨーグルトドリンクの中にソーダゼリーが輝き、上にはバニラアイスが。約40年の時を経て、今では人気商品に。
珈琲専門店ペガサス
住所:東京都文京区白山5-1-3
TEL:03-3811-7768
営業時間:9:00〜19:00
定休日:日休、祝不定休
席数:30席
全面喫煙可
神田珈琲園[ 神田]

深煎りコーヒーのゼリーとババロアからなる二層の幸せ。
自家焙煎した深煎り豆を使用したゼリーの上に、生クリームをたっぷり使ったババロアをのせた「珈琲園コーヒーゼリー」(580円)。お好みでアカシアのハチミツをかけても美味。
神田珈琲園
住所:東京都千代田区鍛冶町2-13-12
TEL:03-3252-7608
営業時間:7:00(土8:00、日祝9:00)〜22:00(土日祝〜18:00)
定休日:無休
席数:57席
分煙
白鳥[小岩 ]
![白鳥[小岩 ]_影](https://img.hanako.tokyo/2023/04/25141031/8dd3684cdeb6675128793d0d1499b9bc.jpg)
エメラルド色が印象的!レトロさNo.1のパフェ。
6種類のパフェの中で、ひと際目を引くのがバナナパフェ(750円)。メロンコンクの上にバニラアイスを2個のせて、バナナ、みかん、ホイップクリーム、チョコスプレー、チェリーなどをトッピング。
白鳥
住所:東京都江戸川区南小岩7-26-2
TEL:03-3673-9325
営業時間:8:00〜18:15LO
定休日:月休
席数:50席
全面喫煙可
喫茶ルーブル[ 東中野]
![喫茶ルーブル[ 東中野]](https://img.hanako.tokyo/2023/04/25141222/d39870c3cd77426ced8fb818f7f3d7d9.jpg)
生クリームで音符をイメージ!音楽を奏でているようなパフェ。
創業者の娘さんが好きだった音楽をパフェで表現したという、「セレナーデ」(780円)。メロン、ストロベリーアイス、グレープジュースなど、様々な素材が絶妙なハーモニーを奏でる。
喫茶ルーブル
住所:東京都中野区東中野4-1-8 上原ビル1F
TEL:03-3361-0845
営業時間:9:00〜22:00
定休日:木、第2・4水休
席数:30席
全面喫煙可
伯爵邸[ 大宮]
![伯爵邸[ 大宮]](https://img.hanako.tokyo/2023/04/25141647/370a5d21f1150f7edaa4598192807ee3.jpg)
高さ25㎝超えのパフェが話題。24時間営業、大宮の聖地。
人気のチョコバナナパフェ(870円)の土台は、コーンフレークと生クリーム。その上に二段重ねのチョコアイスを包み込むように生クリームとバナナを盛り付け、チョコソースをたっぷりかけて仕上げた芸術性の高い一品。
伯爵邸
住所:埼玉県さいたま市大宮区宮町1-46
TEL:048-644-3998
営業時間:24時間営業
定休日:無休
席数:54席
全面喫煙可
photo : Mariko Tosa text : Emi Suzuki
No. 1220
喫茶店に恋して。/道枝駿佑 (なにわ男子) 2023年04月27日 発売号
一日一杯のコーヒーを素敵な喫茶店でゆっくりと飲めたら。今号では、喫茶のスピリットを受け継ぐ新店、本や音楽、器選びに空間づくり…店主の哲学が隅々までいきわたる「学び」のある喫茶店などを徹底ガイド。全国の心地いい空間とおいしいコーヒーで、あなたのオアシスになる一軒を見つけてみませんか。コーヒー好きも魅了する、新たな日本のお茶の世界を覗く第二特集も必見です。
もっと読む