
お笑い界で注目を集める<よしもと漫才劇場>所属の芸人に行きつけのおいしい店を教えてもらうシリーズ。今回はヨシモト“マンゲキ”芸人がほぼ全員がお世話になってる、大阪の鬼コスパ居酒屋3軒。
この値段でこの料理が食べられる!?と驚く鬼コスパの居酒屋。世間にはまだ見つかってないスゴイ店(木佐)
翠星チークダンス
左・ちろる、右・木佐(きさ)/高校3年生で出場した「ハイスクールマンザイ2014」で優勝後、オーディションを受け吉本入り。木佐さんは月40本以上お笑いライブを見ており、「木佐寄席」というライブも主催。

「毎日来られるような手頃な価格で楽しい店を」という思いで始めた、豚のもつ焼きがメインの居酒屋。一年中食べられる、味が染み込んだおでんや、ホテルの中華料理店で研鑽を積んだスタッフの本格的なレバニラをはじめとする中華メニューなど、料理のバリエーションも豊富。


酒場やりや
住所:大阪府大阪市中央区東心斎橋1-4-11
TEL:06-4708-6488 │ 長堀橋
営業時間:17:00〜24:00(23:00LO)
定休日:無休
15席
たっぷりキャベツが甘くてめちゃくちゃおいしい。それ以外の言葉はない!(山田)
ラニーノーズ
左・洲崎貴郁(すざき・たかふみ)、右・山田健人(やまだ・けんと)/ギターを使う音曲漫才師で、「歌ネタ王決定戦2019」で優勝。Runny Noizeとして音楽活動も。洲崎はドラゴンボール愛、山田はサウナ愛が強い。

コンビ揃って大絶賛するのは、野菜を食べる感覚のお好み焼き。産地などにこだわったキャベツは半日寝かせ、水分を飛ばして火を入れるので甘味が濃い!生地の上に天かすをのせるので表面もサクサク。大量のネギをクレープのように包むねぎ焼も絶品。


お好み焼き なお家本店
住所:大阪府大阪市西区立売堀4-7-5
TEL:06-7164-6418 │ 阿波座
営業時間:11:30〜14:45(14:00LO)、17:00〜23:00(22:00LO)
定休日:無休
40席
宮崎グルメなど、味はもちろん居心地も最高!マンゲキ芸人ほぼ全員がお世話になってます(萌々)
爛々
左・萌々(もも)、右・大国麗(おおくに・うらら)/コテコテの昭和しゃべくり漫才で注目を集める。大国がツッコミのときに発する「チョメ!」というセリフがクセに。「女芸人No.1決定戦 THE W 2022」ファイナリスト。

「安くて旨くて優しい」と、若手芸人から支持される居酒屋。萌々さんも以前はこちらでバイトをしていたそう。鰻をドンと豪快にのせたうな出し巻きなど、創作性のある一品料理をメインに、イリコ・アゴ・鶏ガラの出汁がおいしさを底上げする辛麺など宮崎料理も楽しめる。


居酒屋てげてげ
住所:大阪府大阪市浪速区日本橋東1-1-9
TEL:06-6563-9593 │ 日本橋
営業時間:18:00〜24:00(23:00LO)
定休日:不定休
18席
photo : Akira Okimoto, Gen Hiraga text : Madoka Nishimura
編集部 Hanako編集部
東銀座にある編集部からお届けします!
No. 1223
大阪通が教えてくれる 最新・大阪案内。/大橋和也 (なにわ男子) 2023年07月28日 発売号
古くから「天下の台所」、そして「食いだおれの街」と称されてきた大阪は、人々が豊かな食を育んできた街。令和の今、そんな大阪のフードカルチャーを目当てに、海外からもたくさんの人が訪れています。世界からも注目を集める大阪の“おいしい”魅力について、大阪通から教えてもらう今回の大阪特集。美しく澄み切った出汁の旨味、香ばしいソースの香り、食欲をそそる揚げたて焼きたての音…。エリア、ジャンル、テーマにわけて五感をフルに刺激する大阪の食の最新情報をお届け!
もっと読む