
Hanako読者が大阪旅行に来たら、関西の地元雑誌「Meets」ならどんな案内をする?2泊3日のモデルコース、2日目の夜は東横堀川に沿ってはしご酒へ。
お洒落な立ち呑みがギュッと集まる街!東横堀川 川沿いはしご酒
かつては大阪城のお堀で、現在も北浜界隈に流れる東横堀川。近年この界隈に若い店主による立ち呑み店が続々と誕生。川沿いを行ったり来たりで素敵なはしご酒が楽しめるように。

鶏串から創作までスタンバイ!〈KEMURI〉
オーナー・Naokiさんによる座敷スタイルの炭焼酒場が立ち呑みとして移転オープン。強火で豪快に焼く歯ごたえ抜群の純鶏(メスの親鶏)や肉巻きトマトなど旨みを凝縮させた串の数々にはナチュラルワインを。

KEMURI
住所:大阪府大阪市中央区道修町1-3-9
TEL:なし 北浜
営業時間:17:00〜24:00(23:00LO)
定休日:不定休
約20名 全面喫煙可

レトロビルのエスニックスタンド〈MAKE ONE TWO〉。
昭和5年に建造された「生駒ビルヂング」の1階、そんなグッドロケーションも魅力的なスパイス立ち呑み店。こちらの看板料理であるラムの串焼きや炙りタタキなどラム料理には、自家製のスパイスハイボールや赤ワインが抜群に合う。

MAKE ONE TWO
住所:大阪府大阪市中央区平野町2-2-12
TEL:06-7730-9950 北浜
営業時間:15:00〜23:00(22:00LO)
定休日:第1水
約25名

中華出身の店主のアテに満足!〈ヨコボリ〉
中華料理人歴15年の店主・ゴンちゃんによる立ち呑み。これまで培ってきた中華料理をベースにイタリアンや台湾の味と技をかけ算する独創的な料理の数々で連日大人気。ドリンクはワイン推しでナチュラルワインなどが常時15種ほどスタンバイ。



ヨコボリ
住所:大阪府大阪市中央区東高麗橋5-3 高麗橋双葉ビル1F
TEL:なし 北浜
営業時間:15:00〜23:00(22:00LO)
定休日:不定休
約22名

音楽とお酒を愛する人の立ち呑み〈yacipoci〉。
最初の一杯は、1930年代の復刻ビアサーバーを使い、6種類の抽出方法を使い分ける生ビールを。きめ細やかな泡と喉ごしに感動必至。気の利いたアテと、店主の秋谷直弘さんが時間帯や客層を見ながらDJブースから紡ぐ、気持ちよく飲ませるための音楽でお酒がどんどん進む。



yacipoci
住所:大阪府大阪市中央区平野町1-1-1
TEL:なし 北浜
営業時間:15:00〜22:00(21:30LO)
定休日:日月、第2・4火
約10名
photo : Akira Okimoto, Elephant Taka, Hanako Kimura, Yosuke Tanaka text : Madoka Nishimura, Junko Amano, Hiroshi Hada (Meets Regional)
編集部 Hanako編集部
東銀座にある編集部からお届けします!
No. 1223
大阪通が教えてくれる 最新・大阪案内。/大橋和也 (なにわ男子) 2023年07月28日 発売号
古くから「天下の台所」、そして「食いだおれの街」と称されてきた大阪は、人々が豊かな食を育んできた街。令和の今、そんな大阪のフードカルチャーを目当てに、海外からもたくさんの人が訪れています。世界からも注目を集める大阪の“おいしい”魅力について、大阪通から教えてもらう今回の大阪特集。美しく澄み切った出汁の旨味、香ばしいソースの香り、食欲をそそる揚げたて焼きたての音…。エリア、ジャンル、テーマにわけて五感をフルに刺激する大阪の食の最新情報をお届け!
もっと読む