キャンプに行くと、子供が退屈になってしまう…というファミリーキャンパーの方も多いのではないでしょうか?そこで、今回は子連れキャンプにおすすめの「子供も一緒に遊べるキャンプ場」をまとめてご紹介します!アスレチックやアクティビティが充実しているキャンプ場ばかりなので、ファミリーキャンプのキャンプ場選びの参考にしてみてくださいね。
北海道「皆楽公園キャンプ場」
北海道月形町にある「皆楽公園キャンプ場」は、札幌から車で約1時間とアクセスがよく家族連れにもとても人気のあるキャンプ場です。
キャンプ場のまわりは周りは公園になっていて、子供用の遊具や気軽に楽しめるパークゴルフなどで遊ぶことができます。
また、貸しボートやレンタサイクルも人気。1日では遊びきれないほどアクティビティが充実してるので、ファミリーキャンプにピッタリ!
【関東】子供も一緒に遊べるおすすめキャンプ場
つづいて、関東の「子供も一緒に遊べるおすすめキャンプ場」5つをご紹介します!
●千葉県「柏しょうなんゆめファーム」
都心からほど近い千葉県柏市に位置するキャンプ場「柏しょうなんゆめファーム」は「スカイアドベンチャー」というアドベンチャー施設が有名なキャンプ場です。
山と山の間を滑空し谷を超えるアクティビティで、親子で一緒に楽しむことができる「ファミリーコース」もあります。
さらに場内に本格的なスケートボードパークもあったりと、子どもも思いきり体を動かして遊べますよ!
●千葉県「成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」
牧場に併設されたキャンプ場ということもあり、とにかく広い草原で解放感あふれたキャンプを楽しめるのが「成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」。
牧場ではアスレチックや動物とのふれあいなど、子どもも大喜びの施設がそろっているので、ファミリーキャンプにおすすめです。
●茨城県「ルーラル吉瀬・フォンテーヌの森」
茨城県つくば市にある「ルーラル吉瀬・フォンテーヌの森」は都心から車で約70分というアクセスの良さも魅力の一つ。
ブルーベリーやぶどうなどの収穫体験、芝生広場や遊具、クライミングウォールなど、子どもが楽しめるイベントや施設も充実しています。
アメリカンテイストなBBQ施設など、設備やレンタル品も充実しているので、初心者キャンパーさんにもおすすめのキャンプ場です!
●栃木県「キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」
栃木県の北部に位置する「キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」は、子ども向けの設備が充実している人気キャンプ場。
子ども用に低く設置された手洗い場やキッチン、親子で一緒に入れるシャワーやトイレなども用意されているんです。
他にも遊具やイベントなど子どもが飽きない工夫が徹底されていて子連れキャンプに最適!
10月の毎週末に開催される「ハロウィンパーティーイベント」など、季節ごとのイベントも魅力です。
●群馬県「北軽井沢スウィートグラス」
関東最大級にして、ハイクオリティな設備が自慢の「北軽井沢スウィートグラス」。
コテージの種類やレンタル品も充実しているので、手ぶらキャンプが楽しめちゃいます。
キャンプ場内にはアスレチックやトランポリン、ブランコや川などお子さまも思いきり楽しめる遊び場がたくさん!
季節によっては昆虫採集や様々なワークショップ、キャンプファイヤーなどのイベントも開催されるので、家族での思い出づくりにもぴったりですよ。
新潟県「無印良品津南キャンプ場」
新潟県津南町にある100万㎡の広大な敷地にある、「無印良品津南キャンプ場」。
何と言ってもその広々とした敷地を存分に活かした、アウトドアフィールドが魅力。
マウンテンバイク、カヌー・カヤック、フライ・ルアーフィッシング、トレッキングなどのアクティビティを体験することができます!
大自然に囲まれて、夏にはセミ・トンボなどの虫取りに挑戦してみるのもおすすめですよ。
長野県「ライジングフィールド軽井沢」
森の中の美しい自然の中でキャンプが楽しめる「ライジングフィールド軽井沢」。
管理棟内にはキッズコーナーもあり、子どもも飽きずに楽しめます。
こちらでぜひ体験しておきたいのが場内にあるスカイアスレチック「アウルアドベンチャー」!
丸太とロープで作られた5階層のスカイアスレチックを、大人向け・子供向けの段階別に楽しむことができます。
安全講習や安全器具の装着など安全管理は徹底しているので、運動が苦手な人でも楽しく遊べますよ。
石川県「星と緑のキャンプ場 石川県健康の森」
石川県輪島市にある「星と緑のキャンプ場 石川県健康の森」は、能登空港から車で約10分というアクセスの良さ。
広々とした芝生広場には竹で作られた「ハイジのブランコ」とも呼ばれている巨大なブランコがあり、子どもも大人も楽しめます!
ほかにもアスレチックやすべり台などの遊具があるので、子どもたちが退屈する時間はなさそうです。
夜には満天の星空も楽しむことができますよ。
三重県「青川峡キャンピングパーク」
三重県いなべ市にある「青川峡キャンピングパーク」は種類豊富なテントサイトや宿泊施設があり、高規格キャンプ場として人気です。
なかでも「CABIN'G(キャビング)サイト」は、テントでも、コテージでも、グランピングでもない、新たなアウトドアスタイルのログ小屋です。
「遊・食・癒」の3つのコンセプトがあり、一棟一棟がそれぞれのコンセプトに合わせた遊び心溢れる空間になっています。
「遊(PLAY)」サイトにはミニ卓球台、オセロなど、子どもも一日中飽きずに遊べる工夫がたくさん詰まっていますよ!
▼その他にも、キャンプ場選びの際はこちらの記事も参考にどうぞ!
▼キャンプ場で子供と一緒に楽しめる遊びはこちらの記事を参考にどうぞ!