五角形のだるまで「堅く合格」 受験生応援、越前町の男性手作り
自宅のまきストーブに使うまきを他の用途に活用できないかと、昨シーズンから受験生向けにだるま作りを始めた。高さ5〜10センチで、幅は約5センチ。五角柱に切った木材に顔を描き、「勝つ」「夢」など応援メッセージを添えた。
手作りのため、一体ずつだるまの表情が違うのが魅力だ。台座も用意していて、「見通しよく」なるようにと、穴が開いたモミジの木を使った。
昨シーズンに続き、今回も約30個を作った。「少しでも頑張れるように、元気づけになれば」と山下さん。地元集落の受験生には既にプレゼントしており、ほかにも希望者に提供する。
問い合わせは山下さん=電話0778(34)1008(平日午後5〜8時)。
【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】