今や宮島の名物となっている「揚げもみじ」。

その揚げもみじが、家でも手軽に作れるとご存じでしたか?

 

広島ホームテレビの野村 舞アナが訪れたのは、広島駅直結の商業施設ekie内にある「もみじ堂 広島ekie店」です。

創業から100年以上、宮島名物のもみじまんじゅう、そして宮島新名物の揚げもみじを製造販売する紅葉堂。

サクふわ食感で、その場でできたてを食べるからこそおいしい揚げもみじは、紅葉堂発祥のお菓子です。

 

揚げもみじキット 1,550円

 

そんな紅葉堂が2016年から発売しているのが、こちらの「揚げもみじキット」です!

では早速作ってみましょう。

 

 

まずは、専用の粉を使って衣を作り…もみじ饅頭に衣をしっかり絡めます。

 

 

そして、180度の油で、表裏20秒ずつ揚げていきます。

 

 

野村アナ「きれいなきつね色に変わってきました!」

 

 

キットにはあんこや瀬戸内レモン、レアチーズなど、1つずつ違う味が入っていて、いろんな味の違いを楽しめますよ!

 

「もみじ堂 広島ekie店」の下西店長によると、「8種類の味が入っていて、お店で販売していないお味もご自宅で楽しんでいただくことができます。1個あたりのお値段もお店で販売しているものよりお安く、お得になっています」とのこと。

手作りした揚げもみじを試食した野村アナも、「サクふわ!自分で作ったことも相まってとっても美味しいです!」と、手作りならではの魅力を体感しました。

 

キットの価格と種類の数は直営店限定です。

気になった方は、宮島の本店・弐番屋・参番屋、広島駅の広島ekie店、宮島口のetto店へ。

出来立てアツアツの揚げもみじをぜひ自宅でも楽しんでくださいね!

 

店名もみじ堂 広島ekie店住所広島市南区松原町1-2 ekie広島1階電話番号082-236-6224営業時間10:00〜21:00(定休日なし)価格揚げもみじキット 1,550円

 

広島ホームテレビ『ピタニュー』(2023年4月28日放送)

「ググッと。瀬戸内」

 

ひろしまリード編集部
※掲載された記事・情報は、取材当時のものです。予めご了承ください。