■スタバは無料のカスタマイズも種類豊富!

スターバックス(以下スタバ)の楽しみのひとつが、自分好みのドリンクを作れるカスタマイズ。ミルクをはじめ、シロップやソース、チョコレートチップ、ホイップクリームなど、スタバにはさまざまなカスタマイズが用意されています。
それぞれのカスタムは有料のものもありますが、実は無料で楽しめるものも数多く存在するんです。早速、どんなカスタマイズがあるのか見ていきましょう。
スタバの無料カスタマイズ一覧
スタバの無料カスタマイズは以下の通りです。
カスタマイズ内容 ミルク 低脂肪・無脂肪乳に変更 ミルク フォームミルクの調整 ミルク ミルクの温度調整 ホイップクリーム ホイップクリームの増量 シロップ シロップの変更 ソース チョコレートソース・キャラメルソースの追加 はちみつ・ガムシロップ はちみつ・ガムシロップの追加 パウダー シナモンパウダー・オレンジバニラシュガー・コーヒーパウダー・ココアパウダーの追加 氷 氷多め・少なめ・なし(抜き)に変更 蓋 蓋なしに変更
有料のカスタマイズは、+55円から。たとえば、
- デカフェに変更
- 豆乳に変更
- チョコレートチップの追加
- ホイップクリームの追加
- シトラス果肉の追加(+110円)
などがあります。
■スタバの無料カスタマイズ1:ミルクの変更 スタバは通常のミルクのほかに、「低脂肪タイプ」「無脂肪乳」「豆乳」「アーモンドミルク」「オーツミルク」「ブレベミルク」の6種類のミルクがあります。このうち、無料でカスタマイズできるのは、「低脂肪タイプ」「無脂肪乳」の2種類です。
「低脂肪タイプ」「無脂肪乳」は、ドリンクの味わいがすっきりとするだけでなく、カロリーを抑えたいときにもおすすめ。ミルクを使うドリンクであれば、ホット・アイス問わず利用できるカスタマイズです。
オーダー方法
ミルクを「低脂肪タイプ」「無脂肪乳」に変更する頼み方の一例を紹介します。
<オーダー例>
- 「カフェミストのトールサイズ、ミルクを低脂肪タイプに変更してください」
- 「ホットカフェモカのショート、無脂肪乳でお願いします」
- 「ダークモカチップフラペチーノをトールサイズで、ミルクを無脂肪乳に変えてください」
おすすめのミルク系カスタマイズ
キャラメルフラペチーノ+低脂肪タイプに変更
香ばしいキャラメルシロップとコーヒーフラペチーノがバランスよくブレンドされたキャラメルフラペチーノ。「フラペチーノ系は甘さが苦手」という人は、ミルクを低脂肪タイプに変えてみて! ミルクのときよりもすっきりとした味わいで飲みやすくなります。
スタバの新作美味しかった♡♡でもわたしはキャラメルフラペチーノ低脂肪ミルクが一番かな(Twiiterより引用)
アールグレイティーラテ+無脂肪乳に変更
やさしい味わいのアールグレイティーラテを無脂肪乳に変更すると、トールサイズの場合、180kcalから138kcalまでカロリーオフ! ダイエット中でも罪悪感なくいただけます。
ティーラテの無脂肪乳カスタムは、ほぼ脂質がないのにたんぱく質は摂れると教えてもらったから即スタバ。アールグレイティーラテ幸せすぎた。(Twiiterより引用)
■スタバの無料カスタマイズ2:フォームミルクの調整 もともとフォームミルクが入っているドリンクで使えるカスタマイズ。フォームミルクの量を「多め」「少なめ」「なし」から選べます。フォームミルクを多めにすることを、SNSでは「フォーミー」と呼ぶことも。対象のドリンクは以下の通りです。
- カフェミスト
- カプチーノ
- スターバックスラテなどラテ系
- キャラメルマキアート
- ティーラテ系
オーダー方法
フォームミルクの量を変更する頼み方の一例を紹介します。
<オーダー例>
- 「カフェミストをトールサイズで、フォームミルクを多めにしてください」
- 「カモミールティーラテのグランデサイズ、フォームミルクは少なめでお願いします」
- 「ホットのキャラメルマキアートをショートサイズで、フォームミルク抜きにしてください」
■スタバの無料カスタマイズ3:ミルクの温度調整 エスプレッソマシンを使用してミルクを温めるドリンクにのみ使えるカスタマイズ。ミルクの温度は、「通常」「熱め(エクストラホット)」「ぬるめ(ライトホット)」「キッズ(ライトホットよりさらにぬるめ)」の4種類から選べます。対象のドリンクは以下の通りです。
- カフェミスト
- スターバックスラテなどラテ系
- カフェモカなどモカ系
- カプチーノ
- キャラメルマキアート
- ティーラテ系
- ココア
オーダー方法
ミルクの温度を変更する頼み方の一例を紹介します。
<オーダー例>
- 「カフェミストのグランデサイズ、熱めにしてください」
- 「ホットのキャラメルマキアートをショートサイズで、ライトホットでお願いします」
■スタバの無料カスタマイズ4:ホイップの量

元からホイップクリームが入っているドリンクに使えるカスタマイズ。最大2倍まで増量でき、ボリューム満点のドリンクに仕上がります。また、通常はドリンクの上に乗っているホイップクリームですが、「インホイップ」といえば、増量分はドリンクの中に入れてもらうこともできます。
逆に、ホイップクリームの量を少なめ・なしにすることもできますが、量を減らしても料金は変わりません。対象のドリンクは以下の通りです。
- カフェモカなどモカ系(ホットのみ)
- フラペチーノ系(一部除く)
- キャラメルアップルルイボスティー
オーダー方法
ホイップクリームの量を変更する頼み方の一例を紹介します。
<オーダー例>
- 「抹茶クリームフラペチーノのトールサイズ、ホイップ多めでお願いします」
- 「ダークモカチップクリームフラペチーノのトールサイズ、ホイップ多め・インホイップにしてください」
- 「ホットのカフェモカをショートサイズで、ホイップは抜いてください」
■スタバの無料カスタマイズ5:シロップの変更 シロップを使用しているドリンクの場合、無料で他のシロップに変更できます。シロップを変更するとドリンクそのものの風味ががらりと変わるため、いつもと違った味わいを楽しみたいときや、お気に入りのシロップがある人におすすめのカスタマイズです。
また、シロップの量も「多め」「少なめ」「なし」から自由に変更できます。
オーダー方法
シロップを変更する頼み方の一例を紹介します。
<オーダー例>
- 「抹茶クリームフラペチーノのトールサイズ、ホワイトモカシロップに変更してください」
- 「ほうじ茶ティーラテのショートサイズ、シロップ少なめでお願いします」
すべて無料! おすすめのシロップ系カスタマイズ
●抹茶クリームフラペチーノ+ホワイトモカシロップに変更
「抹茶クリームフラペチーノ」に入っている「バニラシロップ」を「ホワイトモカシロップ」に変更すると、一気にスイーツ感がアップ! 甘さも増し、デザート感覚でいただけます。
抹茶クリームフラペチーノ頼んで アーモンドミルク 変更 ホワイトモカシロップ 変更 キャラメルソース多めにかけてもらう でカスタムするとサーティワンのキャラメル抹茶オレに似た味になるからおすすめ(Twiiterより引用)
●抹茶ティーラテ+シロップ抜き(ノンシロップ)
甘さ控えめが好きな人や、ダイエット中の人におすすめのカスタマイズ。抹茶ティーラテは、使っている抹茶パウダー自体にも甘みがあるため、シロップを抜いてもほんのりとした甘さが残り、飲みやすいのが特徴です。
今日の朝活のお供は 抹茶ティーラテでした 抹茶ティーラテは少し前から シロップなしで飲むように。 抹茶パウダーも甘味があるので 意外とちょうどいい甘さ◎ シロップなしにする時は オーツミルクより豆乳のほうが 甘味が感じられて好きです(Twiiterより引用)
■スタバの無料カスタマイズ6:チョコレート&キャラメルソースの追加 ドリンクやフードの上にかけられる「チョコレートソース」「キャラメルソース」は、無料カスタマイズの定番。どちらかひとつのソースだけでなく、チョコ&キャラメルのWソースもOK! 甘党さんにおすすめのカスタマイズです。
オーダー方法
チョコ&キャラメルソースを追加する頼み方の一例を紹介します。
<オーダー例>
- 「ホットのキャラメルマキアートをショートサイズで、チョコレートソースを追加してください」
- 「バニラクリームフラペチーノのトールサイズ、キャラメルソースを多めにかけてください」
おすすめのソース系カスタマイズ
●ダークモカチップフラペチーノ+チョコレートソース追加
チョコレート好きさんにおすすめのカスタマイズ。チョコレートソースを追加することで、チョコ感がさらにアップし、ぜいたくなご褒美ドリンクに仕上がります。コーヒーが苦手な人は、「ダークモカチップクリームフラペチーノ」でチャレンジするのもおすすめです。
●カフェミスト+キャラメルシロップ追加
カフェミストに甘さを加えたいときにおすすめのカスタマイズ。キャラメルの香ばしい味わいがカフェミストと相性抜群! やさしい甘さが疲れた体を癒やしてくれます。
仕事始めはやっぱりスタバで!! 福カスタマイズのeチケで甘めなキャラメルシロップ追加のカフェミスト。テンション上げて頑張ろう 今日は定時15時半で帰るぞ(Twiiterより引用)
■スタバの無料カスタマイズ7:はちみつ・ガムシロップの追加 はちみつは、スタバのコンディメントバーに用意されていたカスタム調味料のひとつ。現在は新型コロナウイルス感染症の影響で撤去されていますが、オーダー時に伝えることで店員さんがかけてくれます。
ガムシロップは個包装のため、現在もコンディメントバーに置かれています。どちらも甘さを足したいときにおすすめのカスタマイズです。
オーダー方法
はちみつを追加する頼み方の一例を紹介します。
<オーダー例>
- 「ホットのスターバックスラテをトールサイズで、はちみつをかけてください」
おすすめのはちみつ系カスタマイズ
キャラメルフラペチーノ+はちみつ
スタバ公式でも紹介されているカスタマイズ。香ばしいキャラメルとやさしい甘さのはちみつは相性がよく、はちみつのかかったホイップクリームはデザート感覚でいただけます。
実習後のみんなで行くスタバは最高 はちみつ7周キャラメルフラペチーノで疲れ吹き飛ぶ!!(Twitterより引用)
■スタバの無料カスタマイズ8:パウダーの増量・追加 元々ドリンクに乗っているパウダーの量や、新しくドリンクの上にかけるパウダーの追加も全て無料。はちみつと同様に、以前はコンディメントバーにありましたが、今は店員さんに頼んでかけてもらう方式に変更になっています。
オーダー方法
パウダーを増量・追加する頼み方の一例を紹介します。
<オーダー例>
- 「ダークモカチップフラペチーノをトールサイズで、ダークチョコレートパウダーを多めにかけてください」
- 「ホットのチャイティーラテをショートサイズで、シナモンパウダーをかけてください」
■スタバの無料カスタマイズ9:氷の量を変更

アイスドリンクに入っている氷の量を変更するカスタマイズ。氷の量は「多め」「少なめ」「なし」から選ぶことができ、氷の量を変えても液量(ドリンクの量)は変わりません。
氷なしを選択した場合、ミルクを使っているドリンクはミルク多めに、「ドリップコーヒー」は液量を多めにオーダーすることもできます。こちらもすべて無料で対応してくれるのがうれしいポイントです。
ただし、フラペチーノは要注意。フラペチーノは氷を砕いて作るドリンクのため、氷なしのオーダーはできません。氷の量を変更したい場合は、氷多め・少なめのどちらかを選びましょう。
オーダー方法
氷の量を変更する頼み方の一例を紹介します。
<オーダー例>
- 「ダークモカチップフラペチーノのトールサイズ、氷多めで作ってください」
- 「アイスのスターバックスラテをグランデサイズで、氷少なめでお願いします」
- 「アイスドリップコーヒーのベンティサイズ、氷なし・液量多めでお願いします」
【まとめ】スタバの無料カスタマイズで自分好みの味を見つけよう 難しそう&追加料金が必要に感じるスタバのカスタムですが、実は無料でもかなり楽しめることが分かりました。今回は無料のカスタムの種類ごとに紹介しましたが、たとえば、
- ミルクを無脂肪乳に変更
- キャラメルソース追加
- はちみつ追加
- 氷の少なめに変更
など、いくつかのカスタムを組み合わせても追加料金なし。カスタムを楽しむことで、自分好みの神カスタマイズが見つかりそうです。
「上手くオーダーできないかもしれない……」など不安がある人は、各項目のオーダー例をそのまま伝えればOK! スタバに訪れた際には、ぜひ試してみてくださいね。