
「電子メモパッド」がダイソーで500円!
ちょっとしたメモや伝言、お絵かきを紙ですると、結構、紙の消費が激しい!気になる方は、プチプラショップ・ダイソーの「電子メモパッド」を使うのがおすすめです。 500円という格安で、誰でも気軽に買えるのがうれしいですね。
削除ボタンとすぐに使える専用ペン付き

ダイソーの「電子メモパッド」のサイズは約幅14.6×高さ22.7×奥行き0.5㎝のアイテムで、起動にはCR2016電池1個が必要です。下部にはすぐに使える専用ペン付き。使用回数は、書き消しをあわせて約5万回!

不要なメモなどは、上部の削除ボタンで消すことが可能。こちらは一瞬で全部のメモが消えるので、部分的にメモを残したい方は気をつけてくださいね。
筆圧機能で筆記の強弱可

あるのとないのでは大きな差が出る機能といったら、筆圧機能ではないでしょうか?ダイソーの「電子メモパッド」はありがたいことに、筆圧機能付き。
力を抜いて書くと線が細く、入れて書くと線が太くなります。こちらの機能は文字を書くときだけでなく、図形やお絵かきを印象づけて書くときに大活躍です。
メモの保存に便利なロックボタンあり

ダイソーの「電子メモパッド」はプチプラですが、機能は侮れないと絶賛の嵐。実はちょうど削除ボタンの後ろには、書いたものが保存できるロックボタン付き。
こちらのボタンをONにすることで、書いたメモが削除ボタンを押しても消せなくなります。メモを長く保存したいときに大活躍間違いなしの機能なんです。
ひょいっと持てる軽さと薄さに感動!

重量はうれしい約114gで超計量!幅も約0.5㎝だから男女関係なく、持ちやすさはばっちり。鞄に入れて持ち歩いても重さや幅で困ることはありません。
ペンの紛失防止は紐などで!

ダイソーの「電子メモパッド」は左横、ペンは上部に穴付きです。ぜひ、持ち歩くときはこちらに紐などを通しておきましょう。「電子メモパッド」とペンをセットにしておけば、うっかりペンをなくす…なんてことがなくなるはずです。
残念ながら自立は不可!
パッケージでは「電子メモパッド」が自立していますが、実際は裏にスタンドとかはなく、自立は不可能。立たせたい方は、ブックエンドなどを活躍することをおすすめします。
今年はダイソーで「電子メモパッド」デビュー
ダイソーの「電子メモパッド」は500円という格安で、スラスラとメモなどができてお値段以上。今まで「電子メモパッド」が買えなかった方も500円なら躊躇なく買えるのでは?ぜひ、今年からペーパーレスを楽しんだくださいね。
商品名 :電子メモパッド
価格(税抜):500円
個数/容量:1個
※掲載商品については予告なく廃盤、仕様変更等が発生する場合がございます。予めご了承ください。 ※店舗によって品揃えが異なり、在庫がない場合がございます。
[All Photos by kuma moriya]