成城石井に週1回以上通っている成城石井マニアの100人に聞いた、いつもリピしちゃう商品とその理由を10位から1位までランキング&口コミで紹介! イエモネ編集部のおすすめ商品は実食ルポ付きでお届けしますよ。プレミアムチーズケーキやいちごバターはもちろん、今まで気づかなかった、絶品スイーツや隠れた人気商品も見つかるかも!<取材協力:世の中の「声」が聞こえるメディア「KIKIMIMI」>


週1以上通う成城石井マニア100人の選ぶリピ商品TOP10



【7位(同率)】 ロータス ビスコフ オリジナルカラメルビスケット



パッケージと個包装ロータス ビスコフ オリジナルカラメルビスケット
25×1p  389円(税込)


パッケージも可愛い海外のお菓子がたくさんの成城石井。その中でも一番人気があったのがロータス ビスコフ オリジナルカラメルビスケットです。薄焼きで食べやすく、シナモンの味がしてちょっと甘いものが欲しくなったときにぴったり。



仕事中甘いものが欲しくなった時食べやすい(女性・37歳・東京都・会社員)


【7位(同率)】 コーヒー



成城石井 マイルドドリップコーヒー 650g
1,134円(税込)


同率7位にランクインのコーヒーは成城石井オリジナルの商品も多く、種類もさることながらインスタントやドリップコーヒー、粉や豆のものまで色々選べます。あなた好みのコーヒーをぜひ見つけてみて。



どの店よりもコクがありおいしい(女性・27歳・大阪府・会社員)



【7位(同率)】 成城石井自家製 りんご酢ときび糖仕立てのキャロットラペ



パッケージ成城石井自家製 りんご酢ときび糖仕立てのキャロットラペ
210g 299円(税抜)
※パッケージが一部変更になっております


成城石井のキャロットラペは、りんご酢ときび糖仕立て、フルーティな酸味が特徴です。量も多いのでサンドイッチや付け合わせにもぴったり。



おいしいのに安い。家では出せない味(女性・30歳・神奈川県・会社員)


【6位】成城石井 いちごバター



成城石井「いちごバター」
1個 755円(税込)


栃木のとちおとめ、福岡のあまおう、静岡の紅ほっぺなど国産のいちごとバターで作られたスプレッド。いちごの酸味と、バターのコクが絶品です。店舗とオンラインショップで何度も再販されていますが、毎回即完売してしまうほどの人気ぶり。



なかなか売り切れてて買えないけど、苺の味がしっかりして美味しいから(女性・38歳・東京都・会社員)



毎日パンに塗って愛用しているから(女性・28歳・東京都・公務員)


【5位】成城石井自家製 四川山椒ピリ辛麻婆豆腐



成城石井自家製 四川山椒ピリ辛麻婆豆腐 
459円(税抜)


国産の豚挽き肉、しびれるような辛味で香り高い四川山椒を使用するほか、麻辣醤、豆板醤、甜麺醤、豆鼓醤の4つの醤(ジャン)を使用した本格派。あんと豆腐の食感の違いを楽しめるよう、豆腐は木綿豆腐の中でも固めの豆腐が使用されているのもこだわりポイント。



辛さがちょうどよく、好みの味です。(女性・50歳・東京都・会社員)



ピリ辛で本格的(女性・53歳・東京都・会社員)



使われているお豆腐がおいしい、香辛料の使い方、味も好みだから(女性・57歳・愛知県・専業主婦)


【4位】アジア惣菜




成城石井自家製 シンガポール風ラクサ 647円(税込)


成城石井自家製 グリーンカレー 680円(税込)



成城石井のお惣菜は種類がとても豊富。なかでもアジア惣菜は人気商品がたくさんあります。グリーンカレーやフォーなど、日本でも人気のものからラクサなど他では食べられないものもずらり。



シンガポール風チキンライス 本格的な味でチキンもしっかり入っていて食べ応えがある(女性・45歳・東京都・自由業)    



シンガポールラクサ 本格的な味で、ほかにないから(女性・45歳・大阪府・会社員)



グリーンカレー 質が良くおいしい(女性・26歳・東京都・自由業)


【3位】パン類




成城石井自家製 ホットビスケット
4個 399円(税込)


成城石井自家製 プレーンスコーン
6個 431円(税込)



クロワッサンやスコーン、ホットビスケットも人気。素材にこだわりシンプルながら根強いファンを持つこれらの商品は好みに合わせてバターやシロップ、ジャムなどを添えていただけます。



発酵バターのクロワッサン 美味しくてコスパがいい(女性・33歳・東京都・会社員)



スコーン おいしいバターやミルクを使用している(女性・46歳・東京都・専業主婦)



ホットビスケット 美味しい(女性・52歳・東京都・専業主婦)


【2位】カップスイーツ



お皿にのったモーモーチャーチャーとスプーン成城石井自家製 モーモーチャーチャー
1個 431円(税込)


成城石井に行くと目を奪われるのは、豪華なカップスイーツの数々。シンプルなものからまだ日本では馴染みのないようなアジアンスイーツまでたくさん並んでいて、見ているだけでも幸せな気持ちになってしまいます。盛り付けも可愛いスイーツは手土産にも最高ですね。



パルフェ どんな種類のパルフェを食べてもレベルが高く美味しいから。(女性・54歳・東京都 ・パート/アルバイト)



焼きプリン 美味しくてしょっちゅう食べてます。全然飽きない!(女性・37歳・東京都・会社員)



えびすかぼちゃプリン おいしすぎます(女性・31歳・東京都・会社員)


【1位】成城石井自家製 プレミアムチーズケーキ




成城石井自家製プレミアムチーズケーキ
1本 907円(税込)


成城石井自家製 生プレミアムチーズケーキ
1個 431円(税込)



堂々の1位は「成城石井自家製 プレミアムチーズケーキ」。成城石井といえばコレ、というくらいの定番商品です。濃厚なチーズの味わいは絶品、ついつい手が伸びるおいしさ。一本では多いという人には生タイプのカップに入ったものや、チーズケーキをアイスにしたものもありますよ。



比較的添加物が少なくコスパが良いから(女性・45歳・東京都・会社員)



チーズが濃厚で美味しい(女性・34歳・東京都・会社員)



値段の割に美味しいから(女性・43歳・愛知県・会社員)


【すべて実食】編集部おすすめランキングBEST45



45位 焼いもバター/かぼちゃバター



成城石井 焼いもバター 155g 691円(税込)
成城石井 かぼちゃバター 155g 647円(税込)


成城石井で人気のオリジナルスプレッドに、秋の新作「焼いも・かぼちゃ」が登場! さつまいも「紅はるか」と栗かぼちゃ「恋するマロン」 を贅沢に使用したスプレッドをパンに塗って食べると、ほっこりしたおいしさが楽しめます♪ 朝食やおやつにもぴったり。


44位 フランス産 冷凍クイニーアマン/フランス産 冷凍シナモンロール



フランス産 冷凍クイニーアマン(1袋4個入) 863円(税込)
フランス産 冷凍シナモンロール(1袋4個入) 755円(税込)


自然解凍してオーブンで焼くだけで手軽にリッチな味わいが楽しめる本場フランスの冷凍パン。サクッとした生地に、芳醇なバターの香りが口の中いっぱいに広がる「クイニーアマン」とシナモンの香りとシュガーの甘さが絶妙に合う「 シナモンロール 」が自宅で気軽に楽しめます!


43位 シナモンロール



シナモンロール
2個 388円(税込)


大きめサイズのシナモンロール。発酵バターの香りが豊かで、噛むたびにジュワッと旨味と風味があふれるソフトなパン、そして、口の中でとろけるような甘くスパイシーなフィリングの相性は抜群。シナモン好きにはたまらない一品です。そのままでもおいしいですが、リベイクすると最高……です。


42位 成城石井自家製 ピスタチオプリン



成城石井自家製 ピスタチオプリン
323円(税込)


ピスタチオ好きにぜひ試してほしい、ピスタチオの魅力がギュッと詰まった優しいおいしさのプリン。濃厚な風味は、食べている最中も、食べ終わった後も、なんだかほんのり笑顔になれるスイーツです。


41位 燻製ピスタチオ



成城石井 燻製ピスタチオ 
1,070円(税込) 


ピスタチオスイーツ人気が続く中、スモーキーな香りが際立つ殻付きピスタチオはいかが?これでもか!と凝縮された旨味はまるでチーズのよう。極上のおつまみとして常備しておきたい一品です。


40位 成城石井 クラフトコーラ



成城石井 クラフトコーラ(410ml)
270円(税込)


成城石井がオリジナルで開発。シナモンや柑橘類など、複雑な味わいの経過が楽しめるので、大人にこそ飲んでほしいコーラといえます。ビールと割ってもおいしくいただけそう!


39位 成城石井 おさかなスナックコレクション



成城石井 おさかなスナックコレクション こんがり焼きあじ
90g 454円(税込)


成城石井で人気のヘルシーおやつ「おさかなスナックコレクション」。おつまみにもぴったりで、今回購入した「こんがり焼きあじ」は食べやすいサイズのアジをおいしく味付けしじっくり焼き上げた、深みのある味わいです。


38位 もちっとポンデケージョ



もちっとポンデケージョ
539円(税込)
※2022年8月現在休売


もっちりぷっくり可愛いフォルムと楽しい食感が特徴の「もちっとポンデケージョ」。中は空洞なので軽〜い食べ心地でパクパクいけちゃいます。トースターで温めるとチーズの香ばしさがアップ!レンチンの場合は、フワフワもちもち感がアップ!


37位 成城石井 バスクチーズケーキ



成城石井 バスクチーズケーキ
1個 431円(税込)


成城石井のバスクチーズケーキは、ほろ苦さと濃厚なチーズの味わいがたまらない大人の味。キャラメリゼされた表面と甘さ控えめのクリーミーなチーズが上品です。


36位 遠州屋 めんたいこ&チーズ味 海老せんべい



遠州屋 めんたいこ&チーズ味 海老せんべい
10枚  454円(税込)


明太子のピリ辛と濃厚チーズ、香ばしい甘辛の海老せんべいが絶妙に引き立て合う大人の味の海老せんべい。メディアで取り上げられて、完売してしまったこともあった商品です。


35位 黒毛和牛と10種スパイスのごろごろビーフカレー



成城石井 黒毛和牛と10種スパイスのごろごろビーフカレー
220g 1,070円(税込)
※2022年8月現在倉庫在庫なし。2022年12月頃導入予定


レトルトカレーであることを疑うくらい、本格的でスパイシー、リッチな旨味を楽しめる一品。トロトロの牛肉は、心ほどけるおいしさです。温めるだけで楽しめるお店の味!


34位 成城石井 トレイルミックス



成城石井 トレイルミックス (プロテイン、食物繊維、カルシウム※終売)
各899円(税抜)


トレイルミックスとは、登山などのアウトドアシーンで、効率よく手軽に栄養補給できるように、ナッツやドライフルーツなどをミックスした携行食のこと。おこもり生活のおやつにもぴったりです。ヨーグルトに入れたり、ハニーオイル漬けにしても◎。


33位 ふわふわ塩キャラメルマフィン



ふわふわ塩キャラメルマフィン
6個 647円(税込)
※2022年8月現在休売


「ふわふわ」のいう名の通り、中はかなりエアリー。だからパクパク軽い食べ心地で手が止まらない〜焼くとふわふわ感アップ、冷やすともっちり。ほろ苦いキャラメルの風味もしっかり楽しめます。


32位 フレッシュ瀬戸内レモンで作ったレアチーズケーキ



成城石井自家製 フレッシュ瀬戸内レモンで作ったレアチーズケーキ
755円 (税込)
※2022年8月現在休売。2023年2月再販予定


発売から10日で約10,000個販売された人気商品。クッキー生地、レアチーズ生地、自家製瀬戸内レモンジャムとはちみつジュレが層になっていて、瀬戸内レモンがキューンと甘酸っぱく、心ときめく爽やかなレアチーズケーキです。


31位 成城石井 プレーンマドレーヌ



成城石井 プレーンマドレーヌ
4個 420円(税抜)
※この規格のものは2022年8月現在終売。規格を変更して販売中


バター22%配合のボリュームのあるマドレーヌは、ストレスなく育ったニワトリの卵を使用。シンプルだからこそこだわりの素材が生きています。トースターで焼けば表面はサクサクで中はフワフワの食感に。2個入りもありますよ。


30位 沖縄県産黒糖使用の黒蜜で食べる黒糖ゼリーわらび餅のせ



沖縄県産黒糖使用の黒蜜で食べる黒糖ゼリーわらび餅のせ
356円(税込)


もっちりとした黒糖ゼリーとぷるぷるとやわらかいわらび餅に、濃厚な甘さの黒蜜をかけて食べる一品。さっぱりとした和スイーツ……ではなく、黒糖の濃厚な味わいを楽しめるスイーツですよ。


29位 成城石井自家製 紅はるかのクリーミースイートポテト



成城石井自家製紅はるかのクリーミースイートポテト
3個入り 539円(税込)
※2022年8月現在休売


なめらかでクリーミーな口当たりと甘みが特長の品種「紅はるか」を使用したスイートポテトは、秋らしさたっぷり。素材自体の魅力を、味わいと食感、両方でしっかりと楽しめるスイーツです。冷やすとねっとり、温めると甘さに深みが増しますよ。


28位 横手市 樹上完熟100%ぶどうジュース



横手市 樹上完熟100%ぶどうジュース【季節限定商品】
内容量:720ml 1,502円(税込)


糖度約23度になるまで樹上で完熟させたステューベン種のみを贅沢に搾って作ったぶどうジュース、その甘みは圧巻です。濃厚なぶどうの味わいは炭酸で割ってもおいしくいただけるほどの濃さ。凍らせればシャーベットにも。極上のぶどうジュースは手土産にもぴったりです。


27位 紀州産幻の極粒



紀州産 幻の極粒
300g 1,610円(税込)


南高梅のキズや破れの少ないA級品のみ使用。皮が薄く、肉厚な梅を生産者独自の蜂蜜を使用した調味液で漬け込んで仕上げました。低塩でフルーティな味わいはまるでコンポートのよう。白いご飯はもちろん、お酒に入れたりクリームチーズ合わせてもおいしいですよ。


26位 成城石井自家製 スコーン



成城石井自家製 プレーンスコーン 6個 431円(税込)
成城石井自家製 濃厚ミルクティスコーン 6個 431円(税込)


人気のスコーンは、一袋6個入り。成城石井セントラルキッチンで製造されているオリジナル商品です。シンプルなプレーンは朝食のパンの代わりにもなりそう。お好みでジャムやクロテッドクリームを添えて。


25位 リリコイバター



成城石井 リリコイバター 
260g 755円(税込)


約3万本の数量限定。成城石井のオリジナル フルーツバターシリーズで初となる、トロピカルフルーツを使った「リリコイバター」です。ハワイで定番の果物「パッションフルーツ」ピューレを40%配合、果実の味わいを存分に堪能できます。


24位 成城石井自家製 あまおう苺と純生クリームのタルト



成城石井自家製あまおう苺と純生クリームのタルト
990円(税抜)
※2022年8月現在休売


大粒のあまおうが惜しげもなくみっちり入っていて、生ではなくコンポートしてあるところがポイント。生苺より、クリームやタルト生地に馴染む味わいになっているんです。生クリームも想像以上においしく、このクオリティで、990円は、絶対にお買い得!


23位 マテスファンタジートリュフ<ピスタチオ>



マテス ファンタジートリュフ (ピスタチオ)
250g 799円(税抜)
※2022年8月現在休売


秋冬にしか店頭に並ばない限定商品、毎年大人気の「マテス ファンタジートリュフ」から、新発売のピスタチオフレーバー登場!


22位 成城石井 あんこバター



成城石井 あんこバター【不定期販売・数量限定商品】
280g 755円(税込)


北海道十勝産の小豆100%を使用したあんこバターは、あんこの甘味と濃厚なバターの風味、わずかな塩気が絶妙な一品。和と洋の要素が混在しているので、トーストにもお餅にもアイスにも合っちゃいます。数量限定なので品切れだったらネットや店舗で再販情報をチェックしましょう。


21位 成城石井オリジナルサワー



成城石井オリジナル レモンサワー 164円(税込)
成城石井オリジナル ブラッドオレンジサワー 175円(税込)


成城石井初のオリジナルサワーは、どちらもこだわりが詰まった個性ある味わい。お手頃価格でダースで買いたいおいしさです。家飲みのが多い今日この頃。おうちでおいしいサワー、飲みましょう!


20位 成城石井 五三焼カステラ



成城石井 五三焼カステラ
670円(税込)


「五三焼」の名前の由来は諸説あるようですが、原材料の卵を「卵黄5:卵白3」で使用したことから付けられたとも言われています。この配合は焼き上げるのがとても難しいのだそう。卵黄が多い分濃厚な味が楽しめるカステラです。バターを乗せたり、ソテーするとさらにおいしく。


19位 成城石井自家製 国産豚のジューシー焼売



成城石井自家製 国産豚のジューシー焼売
691円(税込)


20年以上のロングセラー商品。素材の旨味がたっぷり詰まった焼売です。忙しいときに買いたいお惣菜というより、これを食べたいから買うという存在感のあるお惣菜。ビールのお供にもピッタリ!


18位 モンブラン



成城石井  モンブラン
496円(税込)


成城石井のモンブランは、少し小さめのサイズ。ラム酒の香りと栗のおいしさを堪能できる、存在感のあるスイーツです。すべての素材がバランスよく絡み合い、口一杯にフワッとしつつも濃厚な秋の味わいを広げてくれます。


17位 成城石井自家製 6種ナチュラルチーズの濃厚フォルマッジ



成城石井自家製 6種ナチュラルチーズの濃厚フォルマッジ
971円(税込)


その名の通り、チーズのおいしさを心ゆくまで楽しめるチーズケーキ。今まで迷わずプレミアムチーズケーキを購入している人も、一度は試してもらいたい。一回食べてしばらくすると、ふとよみがえって無性に食べたくなるんですよね〜。


16位 北海道産牛乳のやわらかパン・オ・レ



成城石井自家製 北海道産牛乳のやわらかパン・オ・レ
323円(税込)


熱々の「やわらかパン・オ・レ」に、贅沢に角切りバターをのせて食べてみると、間違いないおいしさ。バターの塩気とまろやかさで、いくらでも食べられそうです。


15位 成城石井 国産果実のひとつぶゼリー七種のミックス



成城石井 国産果実のひとつぶゼリー七種のミックス
1,070円(税込)


発売当初からの人気商品。保存料・着色料不使用で、国産の果汁と北海道産のてんさい糖を使用したこだわりのゼリーです。濃厚なおいしさで、食べれば小腹も心も大満足。


14位 成城石井 手巻納豆 三種ミックス



成城石井 手巻納豆 三種ミックス 170g
170g 1,718円(税込)


「手巻納豆」はフリーズドライした国産のひきわり納豆にあられを入れ、有明産の焼き海苔で手巻寿司風に巻いた一口サイズのあられ菓子。納豆とあられのザクザクした食感があとを引くおいしさ。お酒にも合いそうな一品です。


13位 フィルチップス バナナチップス



フィルチップス バナナチップス
411円(税込)


他とは一味違う、クセになる軽さのバナナチップス。これがバナナチップス?と思ってしまうほどの薄さは、今まで食べたことのないパリパリ加減。とても軽い食感に感動します!


12位 成城石井自家製 コーヒーゼリー



成城石井自家製 コーヒーゼリー
288円(税別)


アラビカ種の中深煎りコーヒーで苦みと香ばしさを引き出したキューブ型ゼリーが、北海道産牛乳をたっぷり使用したミルクゼリーに浮かんだ、見た目もインパクトのあるデザートです。


11位 成城石井自家製 プレーンサブレ



成城石井自家製 プレーンサブレ(アーモンド&カシューナッツ)
250g 647円(税込)


自分用のおやつとしてはもちろん、贈る相手を選ばない、万人に愛される味わい。驚くほどのサクサク食感と軽い食べ心地に手が止まらなくなってしまいます。パッケージから出して中箱のままお茶の席やピクニックなどに出してもさまになります。


10位 成城石井 水出しアイスコーヒー / 成城石井 リエージュワッフル



(左)成城石井 水出しアイスコーヒー 参考価格:755円(税込)
(右)成城石井 リエージュワッフル 参考価格:863円(税込)


「水出しアイスコーヒー」は、コーヒーバッグ1袋を容器に入れ、500mLの水を注いで、冷蔵庫で6〜8時間置いておくとすっきり、8時間以上だとリッチなコクのあるコーヒーをつくれます。最高級のアラビカ豆100%を使用しており、後味はすっきり&飲みやすくて、グイグイ飲めちゃいますよ♪

ちょっぴり苦めのコーヒーに合う、成城石井の「リエージュワッフル」は、ベルギー産の小麦粉と卵、発酵バターをふんだんに使った本場仕込のワッフル。甘いものがお好きな方におすすめです!


9位 アメリカンクッキーアソート



アメリカンクッキーアソート 徳用
399円(税別)
※この規格のものは2022年8月現在終売。規格を変更して販売中


しっとりとした柔らかさが特徴の、サイズも満足度もビッグなクッキー。オーツ麦を入れることで食感に複雑さが加わり味わい深く、さらにオールバターのため風味も豊か。素材もすべてアメリカのものに限定したこだわりクッキーですよ。


8位 ティラミスチョコレート



成城石井 ティラミスチョコレート 
180g 1,286円(税込)


クリーミーな甘みのミルクチョコレートを、ホワイトチョコレートと3種のチーズをあわせた層で包んである、断面が可愛いチョコレートです。なめらかな口溶けを思う存分楽しめます。


7位 成城石井 やまだ式ロカボBento



「成城石井 やまだ式ロカボBento」
5食セット4,980円(税込・送料込)1食あたり996円
10食セット(5食セット×2) 7,980円(税込・送料込)1食あたり798円


オンラインショップ限定で購入できる、ロカボプラス認証の冷凍弁当「成城石井 やまだ式ロカボBento」 「赤魚の煮つけと蒸し鶏の和風弁当」 や 「チキンソテーとジェノベーゼペンネの洋風弁当」「油淋鶏と海老と玉子チリソースの中華風弁当」 など、和洋中のロカボ料理をおいしく楽しめます。


2022年4月26日に発売された第1弾の商品は累計販売食数10,000食(10月9日時点)を突破し、10月より、第2弾として10種のお弁当が新登場! その中で「肉豆腐と枝豆入り玉子焼きの和風弁当」を実食レポートしていますので、詳しくは以下をチェックしてみてくださいね!


6位 ホームプレート ピーナッツバター



ホームプレート ピーナッツバター クリーミー (粒なし) 454g 
862円(税込)
※ラベルデザインが一部変更になっております


原材料の90%以上がピーナッツだというピーナッツバター。おいしい食パンがブームの昨今、生食パンにそのままバフっと挟んだり、アメリカで愛される噂のPB&J(ピーナッツバターとジェリーのサンドイッチ)を作ったり。一瓶454gとたっぷりのボリュームですが、気づくとどんどん減っている、やみつきのおいしさです。


5位 ハンターズ ポテトチップス



クアトロフォルマッジフレーバー/シーソルト&ビネガーフレーバー/サワークリーム&オニオンフレーバー 各486円(税込)


ハンターズ内で最もハイクラスの「グルメシリーズ」ポテトチップス。話題となった黒トリュフ味に続く新作は、クアトロフォルマッジフレーバー、シーソルト&ビネガーフレーバー、サワークリーム&オニオンフレーバー。食べ比べたい!


4位 成城石井 お楽しみスパークリングワインBOX



成城石井 お楽しみスパークリングワインBOX 1箱(1本)2,079円(税込)


成城石井で人気の「お楽しみスパークリングワインBOX」。1箱(1本)2,079円(税込)で何が出ても損はなし。1/5の確率でシャンパーニュが当たります。大当たりにはヴーヴ クリコ ローズラベルやモエ・エ・シャンドンなど! さてさて何が当たるかな?


3位 マロンづくしのチーズケーキ



成城石井自家製 マロンづくしのチーズケーキ
1本 1,070円(税込)要冷蔵
※2022年8月現在休売


栗の風味豊かなのに甘さひかえめ、まさに大人のための秋のデザート。栗スイーツ好きも、チーズケーキ好きも要チェックの一品ですよ〜。


2位 バターじゅわっともっちり塩パン



成城石井自家製 バターじゅわっともっちり塩パン
5個入り 367円(税込)


トーストするとさらにおいしくなる塩パン。外がカリッと、中はふんわり。バターの香りがより際立ちます。パンの底の部分に、じゅわっとバターが染み込んでカリカリ度がアップ。かみしめるとじゅわっとバター。ゲランドの塩味と旨味が感じられます。


1位「ティンカーベル」たまごパン



「ティンカーベル」たまごパン
16個 500円(税別)


丸くて小さい食べきりサイズ。可愛い見た目と優しい甘味で、発売当初より大人気で売上げ数更新中です。ふんわり食感とほんのり甘いやさしい味の秘密は、贅沢にたっぷり使ったこだわりのたまご。


普段の食卓にも、手土産にも重宝するクオリティの高い商品が豊富な成城石井、ここでしか買えないオリジナル商品や掘り出し物を見つけに行きませんか?



※ランキング集計期間 2020年10月〜2023年2月22日イエモネサイト上のページビューにて集計。イエモネにて掲載された成城石井商品実食ルポ記事のみの集計であり、すべての商品を対象としたランキングではないむね、ご了承くださいませ。
※実食ルポの内容は、掲載当時のものです。店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。



取材協力:世の中の「声」が聞こえるメディア「KIKIMIMI」
[All photos by Aya Yamaguchi & Komori & Mayumi.W & ひつじ & bobo & kanoa & イエモネ編集部]