1月が中旬に入り、寒さが少し和らぐ日もあったが、まだまだ寒い。MVNO各ブランドも多数のキャンペーンを実施しているが、特に多いのがオプションの無料提供だ。今回はIIJmio、OCN モバイル ONE、mineo、BIGLOBEモバイルで1月に実施しているキャンペーンをまとめた。価格は全て税込みで、期間は記載のない限り終了日未定。

●IIJmioはIIJ30周年記念キャンペーンを実施

顧客満足度No.1記念キャンペーン

・実施期間:1月31日まで

 期間中に「ギガプラン」の「音声通話機能付きSIM/eSIM」を、MNPを利用した乗り換えかつキャンペーン対象端末の購入と共に契約することで適用できるキャンペーン。対象端末の価格を割り引く。対象端末と価格は以下の通り。

 過去1年以内に実施した「スマホ大特価セール」「乗り換え応援キャンペーン」に申し込んでおり、申込日から1年以内にMNPを利用した回線契約と端末購入を行っていた場合、キャンペーン対象外となる。

●対象端末……一括価格/24回払い価格

・OPPO A77……2480円/104円

・OPPO A55s 5G……3980円/166円

・Redmi Note 11……4980円/209円

・iPhone 8(64GB)……4980円/209円

・moto e32s……4980円/212円

・moto g32……4980円/217円

・AQUOS wish……9980円/416円

・moto g50 5G……9999円/417円

・Redmi Note 10T……1万2800円/534円

・OPPO Reno5 A……1万2800円/534円

・motorola edge 20 fusion……1万4800円/624円

・moto g52j 5G……1万5800円/658円

・AQUOS sense5G……1万8800円/794円

・OPPO Reno7 A……1万9800円/827円

・motorola edge 20……1万9800円/827円

・AQUOS sense6(6GB/128GB)……2万2800円/952円

・Redmi Note 11 Pro 5G……2万4800円/1035円

・Xiaomi 11T……2万7800円/1160円

・AQUOS sense7……3万2800円/1370円

・iPhone SE(第3世代、64GB)……3万8800円/1623円

・Google Pixel 6a……3万9800円/1662円

・HTC Desire 22 pro……3万9800円/1663円

・POCO F4 GT……4万5980円/1916円

・Nothing Phone (1)(8GB/128GB)……5万4800円/2288円

・motorola edge 30 pro+ワイヤレス充電器……5万8980円/2460円

・Nothing Phone (1)(8GB/256GB)……5万9800円/2499円

・iPhone 12(64GB)……6万5800円/2744円

・RedMagic 6……6万9800円/2911円

・Nothing Phone (1)(12GB/256GB)……6万9800円/2917円

・Zenfone 9……7万7800円/3251円

・Xiaomi 12T Pro……7万9800円/3332円

・HTC Desire 22 pro+VIVE Flow……8万9800円/3742円

・AQUOS R6……8万9980円/3752円

・iPhone 13(128GB)……9万8800円/4126円

・ROG Phone 6(12GB/256GB)……11万980円/4627円

 この他、同期間でギガプランに申し込むと月額料金から440円を6カ月間割り引く特典や、ギガプランに新規に申し込むか利用中のユーザーが「通話定額」各種オプションに申し込むことでオプション料金を3カ月間410円割り引く特典、初期費用3300円を2200円へ割り引く特典も用意している。

SHARP新機種発売記念キャンペーン

・実施期間:1月31日まで

 既にギガプランやミニマムスタートといった「IIJmioモバイルサービス」各プランを利用しているユーザーが対象。IIJmioサプライサービスにて「AQUOS sense7」を端末のみ購入した場合、7000円分の「選べるe-GIFT」を進呈する。進呈時期は以下の通り。

・1月1日〜1月31日に申し込んだ場合……5月10日〜5月31日

IIJ創業30周年記念 トリプルキャンペーン

・実施期間:1月31日まで

 IIJmioの「ギガプラン」契約と同時にNEC製モバイルルーター「Aterm MP02LN SA」を同時に購入する場合、Aterm MP02LN SAの価格を5980円から300円に割り引く。

・Aterm MP02LN SA

 これに加え、既にギガプランやミニマムスタートなどIIJmioモバイルサービスのプランを利用しているユーザー向けの特典として、対象端末を端末のみ購入した場合、最大で1万円分の「選べるe-GIFT」を進呈する。対象端末とプランは以下の通り。

●対象プラン

・IIJmioモバイルサービス:ギガプラン

・IIJmioモバイルサービス:ミニマムスタート、ライトスタート、ファミリーシェア、ケータイプラン、eSIM(β版)

・IIJmioモバイルプラスサービス:従量制プラン、エコプラン

●対象端末……進呈ギフト額

・OPPO A55s 5G……4000円分

・AQUOS wish……6000円分

・Redmi Note 10T……5000円分

・motorola edge 20 fusion……3000円分

・moto g52j 5G……7000円分

・OPPO Reno7 A……7000円分

・motorola edge 20……3000円分

・Redmi Note 11 Pro 5G……5000円分

・Google Pixel 6a……5000円分

・POCO F4 GT……1万円分

・motorola edge 30 pro+ワイヤレス充電器……1万円分

・RedMagic 6……1万円分

・Zenfone 9(8GB/128GB)……1万円分

・Xiaomi 12T Pro……1万円分

・iPhone 13 (128GB)……1万円分

・ROG Phone 6 (12GB/256GB)……1万円分

・OPPO Pad Air モバイルルーターセット……7000円分

・Redmi Pad モバイルルーターセット……7000円分

・Panasonic Let's note CF-LX6 モバイルルーターセット……1万円分

・Lenovo ThinkPad L580 モバイルルーターセット……1万円分

・TOSHIBA dynabook B75/J モバイルルーターセット……1万円分

 またIIJmioサプライサービスにて、対象端末を割引価格で販売する。対象端末と価格は以下の通り。

●対象端末……一括払い価格/24回払い価格

・ZenBook 13 OLED UX325JA モバイルルーターセット……8万9800円/3743円

・GIGABYTE A5 & AORUS M4 モバイルルーターセット……17万9800円/7496円

・MOBO Keyboard 2……5980円(一括払いのみ)

・Majestouch MINILA-R Convertible 静音軸……1万3800円(一括払いのみ)

・ZenScreen MB16AH……2万4999円

・UltraWide 34WP65C-B……5万4980円

・RoBoHoN……9万8000円

・coneco……1万8500円(一括払いのみ)

 さらにキャンペーン期間中に上記の対象端末を購入したユーザーを対象に、抽選で300人に「HUAWEI Band 2 Pro」を進呈する。抽選は3月中旬に行い、当選者には4月20日以降、登録住所あてに製品を発送する。

ギガプランとセットでタブレット&PCが大特価

・実施期間:1月31日まで

 期間中にギガプランと対象端末を同時に申し込んだ場合、端末価格を割り引く。モバイルルーター「AIR-2」や「iPad(第6世代)」などが対象となっている。

・対象端末

Hulu無料トライアル期間延長

 IIJmioのキャンペーンサイトからサブスクリプションサービス「Hulu」に加入することで、通常2週間の無料トライアル期間を1カ月へ延長する。これまでにHuluに加入したことのないアカウントが対象となる。

ローソンクーポンカードセレクタブル/デジタル増量キャンペーン

・実施期間:2月6日まで

 期間中にローソンで「IIJmioクーポンカード/セレクタブル/デジタル」を購入することで、追加できるデータ量を20%増量する。

●OCN モバイル ONEはオプションの無料キャンペーンを実施

人気のスマホSALE

・実施期間:2月6日11時まで

 OCN モバイル ONEオンラインショップにてMNPを利用した乗り換えか新規契約、機種変更を行う場合、端末価格を割り引く。対象端末と割引後の価格は以下の通り。

●対象端末……割引後価格(一括/24回払い)

・moto e32s……1100円/45円

・Xiaomi 12T Pro……7万6000円/3166円

・AQUOS sense7……2万9700円/1237円

・OPPO A77……1100円/45円

・Nothing Phone(1)(8GB/256GB)……4万5100円/1879円

・iPhone SE(第3世代、64GB)……3万9600円/1650円

・iPhone SE(第3世代、64GB)……4万1800円/1741円

・iPhone SE(第3世代、64GB)……6万3800円/2658円

・iPhone 13(128GB)……9万4600円/3941円

・iPhone 13 mini(128GB)……7万7000円/3208円

・iPhone 12 mini(64GB)……7万2600円/3025円

・iPhone 12 mini(128GB)……7万7000円/3208円

OCNで「ABEMAプレミアム」を新規お申し込みで実質6カ月無料キャンペーン

・実施期間:1月31日まで

 期間中にOCNで「ABEMAプレミアム」を申し込んだユーザーが対象。申し込んだ月を1カ月目として6カ月間契約を続けた場合、7カ月目に6カ月間の利用料金である2460円を還元する。

 還元手続きに関わるメールは7カ月目の中旬頃にユーザーへ送信する。また、還元は「GMP-PG送金サービス」を利用して行う。

OCN 光 モバイルセット 7カ月割引キャンペーン

・実施期間:3月31日まで

 「OCN 光」とOCN モバイル ONEに加え、「OCN光モバイル割」を契約したユーザーが対象。OCN 光の利用開始日を1カ月目として、2〜7カ月目の利用料金を「OCN 光 ファミリー」の場合5610円、「OCN 光 マンション」の場合3960円割り引く。

 これに加え事務手数料3300円を無料にし、新規回線工事が発生する場合は「ファミリー」で1万9800円、「マンション」で1万6500円までを無料にする。

最大5495円キャッシュバックキャンペーン

・実施期間:2月28日まで

 期間中にMNPを利用した乗り換えでOCN モバイル ONEの音声対応SIMをSIMのみ申し込み、dアカウントとOCN IDを連携し、専用サイトからエントリーしたユーザーが対象。回線を利用開始した月の翌月上旬に、初期費用と1カ月分の利用料金を合計して最大5495円を還元する。

「メールウィルスチェックサービス」「迷惑メールブロックサービス」最大3カ月無料キャンペーン

・実施期間:4月30日まで

 期間中に「メールウィルスチェックサービス」「迷惑メールブロックサービス」を申し込んだユーザーが対象。利用開始した月から3カ月間、利用料金を無料にする。

60歳からの特典(最大12カ月間0.5GB増量)

 60歳以上のユーザーが対象。利用しているOCN IDとdアカウントを連携させた上、「500MB/月」を契約した場合、条件を満たした月から12カ月間、データ容量を0.5GB追加する。

割引クーポン|機種変更

 OCN モバイル ONEの音声対応SIMを契約しており、過去1年間に割引クーポンを発行していないユーザーが対象。OCN モバイル ONE オンラインショップで利用できる5000円引きクーポンを付与する。

買い替え応援プログラム

 特典コードを入力し、ニューズドテックが提供する買い取りサービス「みんなのすまほ」にスマホの買い取りを申し込んだユーザーが対象。goo Simsellerが指定する端末の購入時に使用できる1万5000円分のクーポンを進呈する。

 クーポンはメールに添付し、有効期限はメールの送信日から1カ月以内となる。

・クーポン利用対象端末

●mineoは「マイそく」加入キャンペーンを実施

かけ放題キャンペーン

実施期間

・かけ放題初月無料:2024年3月31日まで

・10分かけ放題/時間無制限かけ放題割引:3月31日まで

 オプション「10分かけ放題」「時間無制限かけ放題」に申し込んだ場合、利用開始した月の利用料金を無料にする。加えて利用料金を利用開始した月の翌月から最大11カ月にわたって、10分かけ放題で110円、時間無制限かけ放題で220円割り引く。

 4月30日までにmineoが申し込みを承諾できなかった場合は特典を適用しない。また法人名義は対象外となる。

moto g52j 5G購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン

・実施期間:1月31日まで

 「moto g52j 5G」をmineoで新規契約、または機種変更で購入したユーザーが対象。「EJOICAセレクトギフト」2000円分を進呈する。ギフトはmineoが課金を始めた月を1カ月目として3カ月目に、同月末までにmineoのマイページにて進呈する。

OPPO A55s 5G購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン

・実施期間:1月31日まで

 期間中に「OPPO A55s 5G」を購入したユーザーが対象。「EJOICAセレクトギフト」1500円分を進呈する。特典の進呈は利用を開始した月を1カ月目として3カ月目の月末までに行う。

U-NEXT 新規登録キャンペーン

・実施期間:1月31日まで

 期間中に新たにmineoのオプションとして「U-NEXT」を契約したユーザーが対象。利用を開始した月から3カ月間、毎月1089円を割り引く。初回の利用だった場合、利用開始した月の利用料金を無料にし、以降2カ月間1089円を割り引く。

●BIGLOBEモバイルはエンタメ系サービスオプションの無料提供を実施

エンタメフリー・オプション

 YouTubeやABEMAなど21サービスの通信量を加算しないオプションサービス「エンタメフリー・オプション」を最大6カ月にわたって無料にする。

 BIGLOBEモバイルの音声通話SIMのうち、同オプションに対応したプランを新規に申し込むか利用しているユーザーで、期間中にオプションに初めて申し込むことが条件。サービス開始月を1カ月目とし、6カ月目の末日までオプション利用料金が無料となる。

セキュリティセット・プレミアム

 支払い方法を登録したBIGLOBE会員で、期間中に「セキュリティセット・プレミアム」の「基本ライセンス」を初めて申し込んだユーザーが対象。申し込んだ月を1カ月目とし、2カ月目までサービス利用料金を無料にする。

 同時に「追加ライセンス」についても、初回に申し込んだ月を1カ月目として2カ月目まで利用料金を無料にするキャンペーンも実施している。