JBpress/JDIRでは3月30日(木)、31日(金)、デジタルテクノロジーの活用による企業変革の実現を学ぶオンラインセミナー「第16回 DXフォーラム」を開催します。ロート製薬 板橋氏が語る「デジタル活用や人財育成のヒント」、三菱電機グループの社内業務のDX、東芝が描くデジタルエコノミーの推進などDXに取り組む全ての方、必見の講演多数!
<注目の登壇者>
■社会システムズ・アーキテクト 横山 禎徳氏
■ロート製薬株式会社 執行役員 CIO、DX推進オフィサー 板橋 祐一氏
■株式会社 東芝 執行役上席常務 最高デジタル責任者/東芝デジタルソリューションズ 株式会社 取締役社長 岡田 俊輔氏
■早稲田大学 商学学術院・教授 井上 達彦氏
■三菱電機株式会社 常務執行役 ビジネスプラットフォームビジネスエリアオーナー/インフォメーションシステム事業推進本部長/CIO(情報セキュリティ、IT担当)/プロセス・オペレーション改革本部長 三谷 英一郎氏
■株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役専務 グループCDIO 谷崎 勝教氏
▶事前登録・プログラム・開催概要はこちらをクリック
━━【無料オンラインセミナー】━━
第16回 DXフォーラム
〜デジタルテクノロジーの活用による企業変革の実現〜
【日 時】Day1:2023年3月30日(木)13:00〜16:25
Day2:2023年3月31日(金)13:00〜16:40
【主 催】JBpress/JDIR
【形 式】オンラインセミナー
【費 用】無料(事前登録制)
【対 象】経営者、役員、部門長クラスの方々/DX推進部門、経営企画部門、事業開発部門、 マーケティング部門、IT部門の方々
▶事前登録・プログラム・開催概要はこちらをクリック
■□ 注目のプログラム ■□
【Day1:2023年3月30日(木)13:00〜13:30 基調講演】
「DXの前に『社会システム・デザイン』だ!」
社会システムズ・アーキテクト 横山 禎徳氏
【Day1:2023年3月30日(木)13:35〜13:55 セッション1】
「事業成長を導く全社データ活用
〜企業のトランスフォーメーションを成功させるDomo〜」
ドーモ株式会社 プレジデント ジャパンカントリーマネージャー 川崎 友和氏
ドーモ株式会社 シニアソリューションコンサルタント 後藤 祥子氏
【Day1:2023年3月30日(木)14:00〜14:20 セッション2】
「データで価値を創出するには
〜経営と現場と顧客体験をデータで繋げ、意思決定の精度を上げる〜」
株式会社モンスターラボ 常務執行役員 CTO 平田 大祐氏
【Day1:2023年3月30日(木)14:25〜14:55 特別講演1】
「DXとは何か、デジタル活用や人財育成のヒント」
ロート製薬株式会社 執行役員 CIO、DX推進オフィサー 板橋 祐一氏
【Day1:2023年3月30日(木)15:00〜15:20 セッション3】
「Rackspaceのクラウドマネージドサービスが加速させる日本のDXの未来」
アイレット株式会社 Rackspace事業部 事業部長 ショーン・ファーガソン氏
【Day1:2023年3月30日(木)15:25〜15:55 特別講演2】
「東芝が描くデジタルエコノミーの推進、そして来るべきQXの世界へ」
株式会社 東芝 執行役上席常務 最高デジタル責任者
東芝デジタルソリューションズ 株式会社 取締役社長 岡田 俊輔氏
【Day1:2023年3月30日(木)16:00〜16:20 セッション4】
「大企業市場シェア53%でNo.1*、『デジ民』でDXを支える『SmartDB』」
株式会社ドリーム・アーツ 協創パートナー推進本部 エンゲージメントリードグループ ゼネラルマネージャー 古山 康太氏
▶事前登録・プログラム・開催概要はこちらをクリック
【Day2:2023年3月31日(金)13:00〜13:30 基調講演】
「ビジネスモデル・デザイン:9つの基本パターンから図解化する」
早稲田大学 商学学術院・教授 井上 達彦氏
【Day2:2023年3月31日(金)13:35〜13:55 セッション1】
「外部プロ人材活用を通じたDX推進」
パーソルキャリア株式会社 タレントシェアリング事業部 HiPro Biz統括部 西日本コンサルティング部 部長(関西エリア責任者) 玉川 和生氏
【Day2:2023年3月31日(金)14:00〜14:20 セッション2】
「DX成功の秘訣はズバリ『●●』にあり!」
NTTコミュニケーションズ株式会社 ソリューション&マーケティング本部 デジタルマーケティング部 菊間 ゆい菜氏
【Day2:2023年3月31日(金)14:25〜14:55 特別講演】
「三菱電機グループの社内業務のDX
〜事業の枠を超えた全体最適実現の課題と推進状況〜」
三菱電機株式会社 常務執行役 ビジネスプラットフォームビジネスエリアオーナー/インフォメーションシステム事業推進本部長/CIO(情報セキュリティ、IT担当)/プロセス・オペレーション改革本部長 三谷 英一郎氏
【Day2:2023年3月31日(金)15:00〜15:20 セッション3】
「製造業ビジネスのダイナミックケイパビリティ強化に向けて(IBP S&OP)」
株式会社NTTデータ グローバルソリューションズ EA&PS事業部 EA統括部・シニアソリューションアーキテクト 北川 浩美氏
【Day2:2023年3月31日(金)15:25〜16:10 特別対談】
「三井住友フィナンシャルグループのデジタル戦略」
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役専務 グループCDIO 谷崎 勝教氏
(聞き手:経済ジャーナリスト 細田 孝宏 氏)
【Day2:2023年3月31日(金)16:15〜16:35 セッション4】
「そのデータの目的は何ですか?
〜海外と日本のデータ収集・活用における違い〜」
Sansan株式会社 デジタル戦略統括室 室長/一般社団法人CDO Club Japan 事務局マネージャー 柿崎 充氏
▶事前登録・プログラム・開催概要はこちらをクリック
その他、最新のテクノロジーを活用した実践的な講演も多数!
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
(JDIR編集部)