ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、昼のイベント「ハハハ!ハロウィーン・パーティ」を7日(木)から、歌手の「Ado」とコラボするイベント「ハロウィーン・ホラー・ナイト」を8日(金)から開催する。イベントと連動して、期間限定のオリジナルフードやグッズも順次発売を開始している。
パーク内のレストラン『スタジオ・スターズ・レストラン』では、ポケモンのメニューが初登場した。「DJピカチュウ」の楽しさが伝わる、牛肉の赤ワイン煮込みがメインのワンプレート「DJピカチュウ アゲアゲ♪ハロウィーン・パーティ プレートセット」や、「DJ ゲンガー」が飛び出してきそうな、ヒレカツと3種のカレーを盛り合わせた「DJゲンガー ヨナヨナ♪ハロウィーン・パーティ プレートセット」などがラインアップ。子ども向けの「DJピカチュウ&DJゲンガー ジャンピン・ハロウィーン・パーティ キッズセット」のほか、ゴーストタイプのポケモンをイメージしたデザートもそろう。
マイメロディとクロミのコラボレーションフードとグッズも登場。マイメロディとクロミのそれぞれのイメージカラーでデコレーションした「マイメロディのハッピー♡チュリトス 〜いちごみるく〜」と「#世界クロミ化計画★チュリトス 〜塩キャラメル〜」の2種のチュリトスを楽しめる。オリジナルグッズには、マイメロディとクロミのカチューシャがお目見え。
期間限定で販売されるチュリトスは、ほかにも、『バイオハザード™・ザ・エクストリーム+(プラス)』のゲームにも登場する「ラクーン君」のカラーとフェイスのプレートがトッピングされた「Mr.Raccoon チュリトス 〜ココア&オレンジ〜」や、「ハロウィーン・ホラー・ナイト」に登場する「ハミクマ」の「ハミクマ・チュリトス ・Death! 〜ラズベリー&チョコレート〜」もラインアップ。
ハミクマのカチューシャも登場するほか、仮装したスヌーピーのカチューシャやミニオンのクッションなども期間限定で販売している。ラクーン君のオリジナルグッズも順次発売予定とのこと。
オリジナルグッズやフードのメニューやデザイン、価格、販売店舗などは変更する場合があり、販売時期はそれぞれの商品によって異なる。ハロウィーンイベントはいずれも、11月5日(日)まで。