SPOON CRUSH ハーゲンダッツ 2023春ハーゲンダッツから、期間限定のアイスクリーム「ミニカップ SPOON CRUSH」が登場。4月11日より全国発売されます。

五感を刺激しながら楽しむ体験型アイスとは?

今回の期間限定ミニカップのコンセプトは体験型アイスクリーム。「パリッ、じゅわっ!」というアイスでは想像がつきにくい感覚で、五感を刺激しながら複合的に贅沢なアイスを楽しめるというのがポイントだそうです。

 左:『あふれるベリー バニラ&マカデミア』82ml 351円 右:『あふれるショコラ 抹茶&クリーム』82ml 351円 ※どちらも税込価格新たなフレーバーは『あふれるベリー バニラ&マカデミア』と『あふれるショコラ 抹茶&クリーム』の2種。

それぞれの味をレポしていきます。

バニラのおいしさを実感『あふれるベリー バニラ&マカデミア』

1つめは『あふれるベリー バニラ&マカデミア』。

SPOON CRUSH ハーゲンダッツ 2023春スプーンを入れるとパリパリっとビターチョコレートが割れるのが、なるほど、快感!

そして、チョコレートが割れた隙間から色鮮やかなベリーがジュワッと溢れ出し、さらにその下にあるマカデミアナッツを混ぜ込んだバニラアイスクリームが顔を覗かせます。

そのまま口に運ぶと、濃厚なバニラに甘酸っぱいベリーがアクセントとなって、口の中が幸せに。バニラアイスの中のナッツの歯ごたえがさらに食欲をそそります!

ビターチョコレートもベリーも濃厚ながら、バニラアイスの味わいを邪魔しません。また、一口、一口……ともっと味わいたいのにあっという間になくなってしまうおいしさです。

濃い×濃い=おいしい!『あふれるショコラ 抹茶&クッキー』

そしてもうひとつのミニカップは、SPOON CRUSH『あふれるショコラ 抹茶&クッキー』。

先ほど同様にパリパリッとビターチョコレートを割ってみると、今度はそこからトロトロのショコラソースが! このあふれるシズル感がたまりません。

SPOON CRUSH ハーゲンダッツ 2023春組み合わせるのはココアクッキーを混ぜ込んだ抹茶アイス。ビターチョコレート+ショコラソースということもあって、もしかすると『あふれるショコラ』より濃厚に感じてしまうかも? そこに薫り高い抹茶が組み合わさり、どことなくさわやかさも感じられます。

担当者の方によると今年、ハーゲンダッツではバニラアイスと抹茶アイスが特に推しなのだとか。

定番とも言える2種ですが、ビターチョコレートやソースと合わせたときの存在感は、思わず唸らされてしまいます。

ハーゲンダッツをおいしくいただくコツも

試食会では、ハーゲンダッツをおいしくいただくポイントも。

まずはできるだけ、アイスが溶けない状態で持ち帰ることがポイント! 溶けたあとに冷凍庫で固め直すと、すっかり味わいが変わってしまうので注意が必要だそうです。

そして、気になるのが食べるタイミング。カップを触って「ちょっと柔らかくなってきたかな?」というタイミングが食べごろです。ただ、バニラアイスと抹茶アイスでは「ちょうどよいタイミング」が異なるので、何度か食べてみて自分の好みのタイミングを見つけるのも楽しいかもしれません。

パリパリッとビターチョコレートを割って感覚と音を指先と耳で楽しんだあと、ソースのシズル感を目で楽しみ、バニラや抹茶の香りを感じ、おいしくいただく……まさに五感で楽しむことができるアイスです。

「癒し、心を満たすこと」を目指しているハーゲンダッツのアイス。ご褒美としてだけではなく、そっと日常の幸せに寄り添わせてみるのもいいかもしれません。

<取材・文・撮影/ふくだりょうこ>

【ふくだりょうこ】
大阪府出身。大学卒業後、ゲームシナリオの執筆を中心にフリーのライターとして活動。たれ耳のうさぎと暮らしている。好きなものはお酒と読書とライブ