角田裕毅、2回目のインテルラゴスに挑戦「バンプがすごいけど……いい週末が送れると確信しています!」:F1サンパウロGPプレビュー
角田はアメリカGPでは久々に入賞。先日行なわれたメキシコシティGPでも終始入賞圏内を争うなど、速さと力強さを見せている。
今シーズンは残り2戦。チームがコンストラクターズランキング8位を手にするためにも、是が非でもポイントを獲得しておきたいところだ。
「リタイアに終わったとはいえ、メキシコは全体的にポジティブな週末でした。だから、ブラジルには良い気分でレースをすることができると思います」
角田はチームのプレスリリースにそうコメントを寄せた。
「ぶつかるまでは、タイヤマネジメントに関してはこれまでで最高のレースだったと思います。だから、リタイアに終わってしまったのはただただ残念です」
昨年F1デビューだった角田は、昨年のサンパウロGPがインテルラゴス・サーキット走行初経験だった。しかし今年は2年目。サーキットの走行経験もあるため、よりスムーズな週末を送ることができるはずだ。
「昨年は、初めてインテルラゴスを走りました。それまでこのコースを走ったことがなく、しかも今年と同じようにスプリントイベントだったため、金曜日にフリー走行が1回しかないという、忙しい週末でした」
「でも、サーキットはかなり早く理解できたと思いますし、今年はもう少し楽になると思います。どんなことが起きるかは予測できていますし、最近シミュレータでも走ってきました。1周目からペースを上げて、良い週末を送れると確信しています。いつも通り、Q3進出とポイント獲得が目標です」
「シミュレータで感じたことのひとつは、コースが非常にバンピーだということです。そのバンプのアグレッシブさは、興味深いですよ。特にブレーキングゾーンでそのバンプがあると、走るのが大変になります」
「バンプという面では難しいと思いますが、それ以外は問題ないです。左回りのコースですし、昨年のことも覚えています。特に首には、かなりの負荷がかかります。そういう意味では今季間違いなく最も難しいコースのひとつですが、それに対処するための準備は十分にできていると思います」