2023年のMotoGPは3月にポルトガルで開幕を迎える。そこへ向けてテストなどが予定されているわけだが、それに先駆けて行なわれるMotoGPクラス各チームのローンチイベントの日程が明らかとなった。

 MotoGPクラスでは2023年にライダーの移籍がある程度発生している。22年シーズン終了後のバレンシアテストで、各ライダーが移籍先のバイクを既に試しているものの、正式にチームカラーを纏った姿がお披露目されるのは、このチームローンチイベントが初となることが多い。

 なおレプソル・ホンダへ移るジョアン・ミルは、2023年1月初頭にチームウェアに袖を通している様子が公開されている。

 発表された日程だが、ローンチイベント一番乗りとなるのはヤマハだ。ヤマハは2022年シーズンにファビオ・クアルタラロと共に王座を防衛することができず、フランチェスコ・バニャイヤ(ドゥカティ)に戴冠を許した。2023年は奪還を狙っているはずだ。

 2022年に15年ぶりとなるタイトルを獲得したドゥカティは、2月23〜24日に発表会を実施。2023年はエネア・バスティアニーニがグレシーニから昇格する形で加入する。

 その後ジャック・ミラーが加入するKTMが1月26日、ホンダが2月25日に発表を実施。ファクトリーチームの中ではアプリリアのみ、まだ日程を公表していない。

 2023年シーズンに向けた日程は、2月5日にマレーシア・セパンにおいてシェイクダウンテストでスタート。2月10〜12日にかけて、同地で最初のプレシーズンテストが行なわれる。

 その後、3月11〜12日にポルティマオで2度目のテストが行なわれ、同月24日から開幕戦ポルトガルGPがスタートすることになる。

 MotoGPクラスでは今年から新たに全戦でスプリントレースが実施されることになっており、新シーズンに、ライダー達がどんな戦いを見せるのかが注目されている。

■2023MotoGPチームローンチイベント開催日程

1月17日 ヤマハ
1月21日 グレシーニ
1月23〜24日 ドゥカティ
1月25日 プラマック
1月26日 KTM
2月25日 レプソル・ホンダ
3月4日 テック3・GASGAS
3月16日 RNF
TBC アプリリア
TBC LCRホンダ
TBC VR46