鈴鹿ファン感2日目にスーパーフォーミュラのフリー走行実施。30分のセッションでリアム・ローソンが一番時計
今季から新型車両『SF23』を導入するスーパーフォーミュラは、ファン感謝デー初日に60分間のシェイクダウンを実施。太田格之進の代役として参加した大津弘樹(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)が1分37秒003でトップタイムだった。
そしてイベント2日目にも9時00分から30分間のフリー走行が行なわれた。トップタイムは今季からスーパーフォーミュラに参戦するレッドブル育成ドライバーのローソン。1分36秒721というタイムは、SF19時代の昨年の同時期に開催された合同テストの最速タイム、1分35秒470から約1.2秒落ちというものだった。
2番手は大津、3番手は牧野任祐(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)だった。そして全車のタイムは以下の通り。なお翌日の3月6日からは、同じ鈴鹿サーキットを舞台に2日間に渡って合同テストが開催される。
■3/5 スーパーフォーミュラ:フリー走行
1. リアム・ローソン(TEAM MUGEN)1:36.721
2. 大津弘樹(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)1:37.098
3. 牧野任祐(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)1:37.432
4. 大嶋和也(docomo business ROOKIE)1:37.495
5. 坪井翔(P.MU/CERUMO・INGING)1:37.511
6. 関口雄飛(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)1:37.640
7. 山本尚貴(TCS NAKAJIMA RACING)1:37.746
8. 宮田莉朋(VANTELIN TEAM TOM’S)1:37.794
9. 小林可夢偉(Kids com Team KCMG)1:37.944
10. 阪口晴南(P.MU/CERUMO・INGING)1:38.098
11. 野尻智紀(TEAM MUGEN)1:38.140
12. 小高一斗(KONDO RACING)1:38.241
13. 福住仁嶺(ThreeBond Racing)1:38.242
14. ジュリアーノ・アレジ(VANTELIN TEAM TOM’S)1:38.318
15. 笹原右京(KONDO RACING)1:38.322
16. 大湯都史樹(TGM Grand Prix)1:38.329
17. 佐藤蓮(TCS NAKAJIMA RACING)1:38.515
18. 松下信治(B-Max Racing Team)1:38.569
19. 平川亮(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)1:38.781
20. ジェム・ブリュックバシェ(TGM Grand Prix)1:38.862
21. 国本雄資(Kids com Team KCMG)1:39.390
22. ラウル・ハイマン(B-Max Racing Team)1:40.640