バーレーンで行なわれたF1開幕戦から2週間。今週末にはいよいよ第2戦が開催される。舞台はサウジアラビア、ジェッダ市街地サーキットである。

 バーレーンではレッドブル勢が圧倒的な速さを見せ、圧巻の1-2フィニッシュ。ただそれ以上に驚かされたのは、3位にフェルナンド・アロンソが、6位にランス・ストロールが入ったアストンマーチンであろう。

 昨年はコンストラクターズランキング7位だったアストンマーチンが、この冬の間に一気に躍進。中団グループを飛び越え、メルセデスも、そしてフェラーリも凌駕して2番手のチームになった。

 ただこれはあくまで開幕戦のみの話。バーレーンGPの舞台となったバーレーン・インターナショナル・サーキットは、特に路面が荒いことなどもあり、他のサーキットとは勢力図が変わる可能性もある。

 そういう意味で今週末のサウジアラビアGPは見もの。このコースは路面がスムーズで、タイヤの劣化が小さい。バーレーンとは特性が大きくなるのだ。そのため、開幕戦とは勢力図が変わっても不思議ではない。

 逆にここでもアストンマーチンが速いようなら、彼らの力はホンモノ中のホンモノ。今シーズンを楽しませてくれることだろう。

 トップ4チーム以外、中団グループは例年にも増して大混戦。そんな中からどのチームが抜け出してくるかという点にも注目したい。

 このサウジアラビアGPも、スポーツチャンネルDAZNでは全セッションを日本語実況・解説付きでライブ配信。各チームの一挙手一投足を、余す所なく満喫できる。

 また、併催のFIA F2も全セッションをライブ配信。こちらは今回から、全セッション日本語実況付き(レース1/スプリントレースとレース2/フィーチャーレースは実況・解説付き)での配信となる。

 今季のF2は、チャンピオン獲得を目指す岩佐歩夢(DAMS)に注目。バーレーンでは苦しみながらもレース1で4位、レース2で8位に入り、なんとかポイントを確保した。今回のサウジアラビアでは、さらなる上位入賞が期待される。

 F1サウジアラビアGPの週末のDAZNでの配信スケジュールは、以下の通りとなっている。

■3月17日
19:55 F2フリー走行 実況:市川勝也
22:25 F1フリー走行1回目 解説:柴田久仁夫、田中健一
24:00 F2予選 実況:市川勝也
25:55 F1フリー走行2回目 実況:サッシャ/解説:田中健一

■3月18日
22:25 F1フリー走行3回目 実況:サッシャ/解説:小倉茂徳
24:05 F2レース1 実況:市川勝也/解説:小倉茂徳
25:55 F1予選 実況:サッシャ/解説:中野信治

■3月19日
22:30 F2レース2 実況:市川勝也/解説:中野信治
25:20 F1決勝 実況:サッシャ/解説:中野信治