角田裕毅、Q3に進出できずガッカリ「マシンには良いペースがあった。もっと速く走れたはず……」|F1イタリアGP予選
角田はハードタイヤの使用義務があるQ1を4番手で通過。好結果が期待された。しかしミディアムタイヤ限定となったQ2では11番手。ランド・ノリス(マクラーレン)に僅か0.013秒及ばず、ここで敗退となった。
「Q3に行けるだけのペースはあったのに、それをまとめ上げることができませんでした。それは僕のせいです」
角田は予選後記者団に対してそう語った。
「もっと良いラップができたかもしれません。チームは良い仕事をしてくれて、昨日から大きく前進することができました。予選でのコース上のポジションもよかったです。自分自身に苛立っています」
角田はターン8〜10……つまりアスカリシケインをもっと速く走れたはずだと語る。
「ターン8〜10が(遅かった)原因だと思います。そこで少しタイムを失ってしまいました」
「ターン5はうまく走れたと思いますけど、僕はもっと良い仕事ができたはずです」
「マシンの感触は、特に昨日はとても苦労していました。ひと晩で多くの変更を加え、FP3からはずっと良くなったと感じました」
「少し不安定な週末にはなっていますが、それを除けば僕らには良いペースがあったと思います」
「先週も、ドライでは同じような感じでした。ですから、楽観的に感じられています」
「トラフィックも大丈夫でした。チームは僕をかなり良いポジションに送り出してくれたんです。かなり良いポジションでした」