「SONAR TRAX」は、『SONAR MUSIC』(月〜木 22:00〜24:00)や、『PIA SONAR MUSIC FRIDAY』(金 22:30〜23:00)で、毎日1曲をピックアップして詳しく紹介。そのほかの各ワイド番組でも、おすすめの楽曲を毎日オンエアしている。
【前回記事】https://news.j-wave.co.jp/2023/08/content-2160.html
ここでは、9月の「SONAR TRAX」から4曲を紹介しよう。
1.Yo-Sea「Flower」
「Flower」は、8月30日(水)リリースのアルバムからの1曲。アルバムのアートワークは、本人の地元近くの海にて撮影された、まばゆい光の海の中にYo-Seaが佇んでいるのが印象的である。STUTSが作曲を担当したこの作品は、現行のシティポップを感じさせるトラックの世界観に独特なメロディとパーソナルな話題に寄り添う歌詞展開が融合されたものとなっている。
2.Billyrrom「Noidleap」
Billyrromは、東京都町田市出身のメンバーによって2020年に結成された6人組音楽集団。SOUL、FUNK、ROCKなど幅広いルーツを持つメンバーによって、次世代ポップミュージックを創出している。流動性を大切にしたいという信念で名付けられたトーキョー・トラジション・ソウルを奏でるBillyrromは新時代を作っている。「Noidleap」は、9月20日リリースの2nd EP『noidleap』のリード曲。囁くような印象的なイントロで始まる本作は、嘘を重ね疲れた現状から飛躍して自分の世界を作っていこうとする決意の1曲である。また、インストゥルメンタルとボイスが同じメロディーで重なる瞬間が印象的な楽曲になっている。
3.No Rome「Deep Diving」
「Deep Diving」は、Kurisuと一緒にミックステープ『Blueboy Must Die』に取り組んでできた最初の曲のひとつ。深く潜り込むことを意味する曲で、その過程ですべてを把握することを表現した曲である。曲の全てのパートが異なる要素を持っていて、その全てを結びつけるような、冒険的でルールのないスタイルのプロダクションを行っている作品である。
4.Say She She「C’est Si Bon」
「C’est Si Bon」は、レーベルのコールマイン傘下のカーマ・チーフからリリースするセカンド・アルバム『シルヴァー』の先行シングルで、今を生き、今を大切にするための、セイ・シー・シーのディスコデリック・アンセム。世界中のダンスフロアへのオマージュとなる本作は、パリっ子の遊び場のようでもあり、90年代のLAのショッピングモールのようでもあり、1970年代のクールなニューヨークのダウンタウンと、ロンドンのナイトライフのきらびやかさが魅惑的に爆発した作品である。
(文=J-WAVE WACODES 8期 赤金諒亮)