©︎imago images (4)

 ブンデスリーガではこれから最終節を迎える時期にあるものの、いまだなお4クラブがブンデス2部降格の危機に瀕しているところ。果たしてヘルタ・ベルリンとともに2部に向かってしまうのは?そしてブンデス2部3位のクラブとの入れ替え戦に臨むクラブは?最終的に安全圏内にとどまることはできる2クラブは?現状について以下、4クラブが置かれた立ち位置を確認していこう。

【14位:FCアウグスブルク(勝点34:得失-19)】

グラードバッハの先発予想:オムリン – ライナー, 板倉滉, エルヴェディ, ベンセバイニ – ヴァイグル, ノイハウス – ホフマン, シュティンドル, プレア – テュラム
欠場:コネ(大腿の問題), クラマー (大腿の問題)
アウグスブルクの先発予想:コウベク – グムニー, M.バウアー, ハウウェーレウ, ペーダーセン – エンゲルス, レジュベツァイ – マイアー, デミロヴィッチ – ベイモ, M.ベリシャ
欠場:バウムガルトリンガー (半月板損傷), ギキーヴィツ (肩の問題), ハーン (軟骨損傷), イアゴ (筋肉系の損傷), オックスフォード (復帰途中), シュトローブル (十字靭帯断裂), ウドゥオカイ (出場停止)

残留:グラードバッハ戦で引分以上、敗戦してもシュトゥットガルトかボーフムが未勝利。
入替:グラードバッハ戦で敗戦し、ボーフムとシュトゥットガルトが勝利。
主審:マティアス・イェレンベック(今季kicker平均2.79、グラードバッハ2勝2分、アウグスブルク1敗)


【15位:VfBシュトゥットガルト(勝点32:得失-12)】

シュトゥットガルトの先発予想:ブレッドロウ – マヴロパノス, アントン, 伊藤洋輝 – ヴァグノマン, カラソル, 遠藤航, ソーサ – サイラス, フューリヒ – ギラシ
欠場:カスタラナス (中足骨骨折),
ホッフェンハイムの先発予想:バウマン – カバク, ブルックス, アクポグマ – ベッカー, ガイガー, アンヘリーノ – プレーメル, クラマリッチ – ベブー, バウムガルトナー
欠場:カデラベク (大腿負傷), フォクト (膝の負傷)

残留:ホッフェンハイム戦勝利、引き分けてもボーフムとシャルケが未勝利、敗戦でもシャルケ未勝利&ボーフム敗戦
入替:ホッフェンハイム戦で引き分けシャルケ勝利&ボーフム敗戦かシャルケ未勝利&ボーフム勝利、敗戦でもシャルケ勝利&ボーフム敗戦かシャルケ未勝利&ボーフム引き分け以上
降格:ホッフェンハイム戦で引き分けシャルケ勝利&ボーフム勝利、敗戦しシャルケ勝利&ボーフム引き分け以上
日本人所属選手:遠藤航、伊藤洋輝、原口元気、チェイス・アンリ、岡田玲
主審:ロベルト・シュレーダー(今季kicker平均3.13、共に今季初)


【16位:VfLボーフム(勝点32:得失-35)】

ボーフムの先発予想:リーマン – ヤンコ, オルデッツ, マソヴィッチ, ハインツ – ルジア – P.フェルスター, シュテーガー – 浅野拓磨, アントウィ・アジェイ – P.ホフマン
欠場:なし
レヴァークーゼンの先発予想:フラデツキー – フリンポン, ター, タプソバ, バッカー – パラシオス, アミリ – ディアビー, ヴィルツ, アドリ – アズムン
欠場:ベララビ (筋損傷), デミルバイ (出場停止), インカピエ (出場停止), コスヌ (大腿筋の損傷), シック (鼠蹊部の問題)

残留:レバークーゼンに勝利しシュトゥットガルトが未勝利かアウグスブルクが敗戦。引き分けてもシュトゥットガルト敗戦&シャルケ未勝利
入替:レバークーゼンに勝利しシュトゥットガルト勝利&アウグスブルク敗戦、引き分けてもシュトゥットガルト敗戦&シャルケ勝利かシュトゥットガルト引き分け以上&シャルケ未勝利、敗戦してもシャルケが敗戦。
降格:レバークーゼンに引き分けシュトゥットガルト引き分け以上&シャルケ勝利、敗戦して更にシャルケ引き分け以上
日本人所属選手:浅野拓磨
主審:トビアス・ヴェルツ(今季kicker平均3.06、レヴァークーゼンは1分1敗、ボーフム1試合で1勝)


【17位:FCシャルケ04(勝点31:得失-34)】

ライプツィヒの先発予想:ブラスウィッチ – ヘンリクス, クロスターマン, オルバン, ハルステンベルク – ライマー, A.ハイダラ – ソボスライ, オルモ – ヴェルナー, エンクンク
欠場:グラーチ (十字靭帯断裂),
シャルケの先発予想:フェアマン – ブルナー, ファン・デン・ベルク, M.カミンスキ, マトリチアーニ – クラウス, クラール – ドレクスラー, ザラザル, ビュルター – ポルター
欠場:ヘーケレン (靭帯損傷), イェンツ (出場停止), 上月壮一郎 (足の手術),テロッデ (出場停止),

残留:ライプツィヒに勝利して、ボーフムとシュトゥットガルトが未勝利
入替:ライプツィヒに勝利してボーフムかシュトゥットガルトが未勝利、引き分けてもボーフムが敗戦
降格:ライプツィヒに勝利しボーフムとシュトゥットガルトが勝利、引き分けてもボーフムが引き分け以上、敗戦した時点で降格確定。
主審:ハーム・オスマース(今季kicker平均3.13、共に今季初)
日本人所属選手:吉田麻也、上月壮一郎


【18位:ヘルタ・ベルリン(勝点26:得失-28)】

ヴォルフスブルクの先発予想:カスティールス – R.バクー, ボルナウ, ギラボギ, ファン・デ・フェーン – アーノルド – F.ヌメチャ, スヴァンベリ – ヴィマー, カミンスキ – ウィンド
欠場:ラクロワ (肩の負傷), L.ヌメチャ (膝負傷), オドグ (U17欧州選手権), オタビオ (靱帯結合部損傷),
ヘルタの先発予想:クリステンセン – ケニー, ロゲル, ケンプ, プラッテンハルト – トゥサール, S.セルダー – ルケバキオ, ヨヴェティッチ, M.リヒター – エンガンカム
欠場:K.-P.ボアテング (膝の問題), シゲルチ (ふくらはぎの問題), M.ダルダイ (ふくらはぎの問題), ミッテルシュテート (出場停止), エンソナ (膝の手術), スニイッチ (出場停止), ウレモヴィッチ (脳震盪)

降格:ヴォルフスブルク戦の結果に関わらず、すでに降格が確定済み。
主審:ベンヤミン・コルトゥス(今季kicker平均2.5、ヴォルフスブルク1分、ヘルタ1分)