こんにちは!100均大好き整理収納アドバイザーのQuuです。
ダイソーで見つけた今回の商品。パッと見は…オブジェ?木琴たたくヤツ?実はこれ、キッチングッズなんです。詳しく見てきましょう。
オシャレなだけじゃない!高機能なキッチンアイテム♡
正体は…なんと、泡立て器でした!
ダイソー「ステンレス泡立て器」
・価格:220円 (税込)
・材質:ステンレス鋼
・サイズ:約30×5×5cm
先端の小さな球は泡立てに使う部分だったんですね!カタチにも驚きですが、使いやすいポイントがいっぱいなのでご紹介させていただきます♪
お手入れがラク!
普通の泡立て器って、ワイヤーが重なりあっているので、一度汚れがこびりついてしまうと洗うのが面倒だったりします…。
その点、ステンレス泡立て器はこんな形状。
洗いやすいのでお手入れが苦になりません。私もそうなのですが、泡立て器を洗うのが苦手な方にとってもオススメですよ♡
伸縮するので、コンパクトに収納できる♪
ステンレス泡立て器は伸縮機能付き。測ってみたら元の30cm→23cmに短くなりました!
短くすると広がっていた”泡立て部分”もシュッとコンパクトにまとまります。収納スペースも節約できますね♪
混ぜるときはコツが必要!
ステンレス泡立て器を使って「卵白」と「生クリーム」を泡立てました!
初めに卵白でメレンゲを作ってみました。
きちんとメレンゲを作ることができました!が、従来の泡だて器よりも少し時間がかかったような気がします。
次に生クリームをプラスチックのボウルで泡立ててみました!
こちらも問題なく生クリームが完成しました♪
ただ、ガラスのボウルの場合、先端の球がボウルに当たるとキンキンと大きな音が出て気になるので、プラスチックのボウルがおすすめです。
洗いやすくてコンパクトに収納できるダイソーの「ステンレス泡立て器」。気になった方はチェックしてみてくださいね!
文・写真/Quu