今回ご紹介するのは、『サライ』 9月号(特別価格1280円)特別付録〈アクアスキュータム トラベルポーチにもなるお薬手帳ケース〉です。
さっそく開封!
▼
箱を開けると、ビニールに入っていました。
前面はアクアスキュータムのブランドカラーである濃紺の本体に白色のロゴ。シンプルながらも洗練されたデザインがとってもオシャレ。
表面はサラサラとしたPVCコーティングのポリエステル素材で、芯材にポリウレタンと紙が入っているのでソフトな触り心地ですがしっかりと固くて丈夫です。
裏面には雑誌「サライ」オリジナルのらくだマークが付いています。
ファスナー部分はパイピングの内側に入り込んでいて表からは見えにくいですが、本体と同様に濃紺で引手のシルバーがアクセントになっています。
ファスナーを開けてみると、内側も外側と同様の素材と色でシンプルなデザインです。
上部には縦型の大ポケットがあります。右側にはファスナー付きとファスナーなしのメッシュポケットがそれぞれひとつずつあり、このメッシュポケットの部分は全て黒色です。
左側には横向きの中ポケット、カードポケットが4つあります。
「お薬手帳ケース」なので、上部の大ポケットに厚めのお薬手帳や大きめの領収書等を、左側にかかりつけの病院のお薬手帳や診察券、右側によく使用するお薬を入れてみました。
お薬手帳は大と中どちらのポケットにも入るので、数冊は収納が可能です。カードポケットも厚みのある診察券でも出し入れしやすいサイズ感。メッシュポケットはファスナーのありなしで収納するお薬を分けるととっても便利です。
また、本誌ではトラベルポーチにもなるとの紹介がなされています。もちろん旅行時のパスポートやチケット等の収納にも便利かとは思いますが、日常使いにもぴったりです。
通帳や領収書、キャッシュカード、印鑑、切手等の日頃からよく使うお金に関する大事なものを収納してみました。お薬手帳ケースとして使用する時と同様に、どこに何が入っているのか一目瞭然で使い勝手が抜群です。
また、内側のファスナーはもちろんのこと、細々としたものをどのポケットに収納しても外側のファスナーを閉めれば安全に持ち運べるのはやっぱり便利♪こんなにコンパクトに収納できました。
シニア世代をターゲットにした雑誌「サライ」。9月号ではアクアスキュータムの世代を問わないシンプルで洗練されたデザインのお薬手帳ケースが手に入ります。ぜひ、この機会をお見逃しなく♪写真・文/mayumi