米国ホンダが、公式YouTubeチャンネルに新型「アコード」の走行シーンを収めた動画をアップしています。
ハイブリッド仕様の走行動画を公開
米国ホンダは、2022年11月10日に新型「アコード」(北米仕様)を発表しました。全長が約70mm拡大してより伸びやかなプロポーションを実現しているほか、同社の「HR-V」(日本名:ZR-V)や「シビック」などと共通性も感じられる水平基調のインストルメントパネルを採用します。
そんな新型アコードが走行する動画が、米国ホンダの公式YouTubeチャンネルにアップされています。
動画に登場する新型アコードは鮮やかな赤いボディが特徴的です。
新型アコードには2リッターハイブリッドシステムもしくは1.5リッター直噴ターボエンジンが搭載されますが、トランクに「HYBRID」エンブレムが装着されていることから、動画の車両は前者です。
動画には、ホンダのHマークを挟んで横一文字に光るテールランプや、ホンダ史上最大の12.3インチのタッチスクリーン(ハイブリッド車に装備)の画面、Google built-in (グーグル ビルトイン)による音声操作をする様子も収録。
走行シーンでは、キビキビとコーナーをクリアしていく様子が収められています。
※ ※ ※
北米だけでなく、日本も含めグローバルで発売されることが予告されている新型アコード。
日本市場ではどのような仕様で登場するのか、期待が高まります。