車中泊がブームとなっている今、「車中飯」なるものも流行しています。今回は狭い車内で簡単に調理する車中飯に着目。どのような料理が向いていて、どのような調理法や調理器具があるのでしょうか。
「キャンプ飯」と「車中飯」の違いとは?
数年前から盛り上がっている「キャンプブーム」ですが、今ではクルマを絡めた「オートキャンプ」が主流となっています。
そんなオートキャンプでは、車内で寝泊まりする「車中泊」も流行していますが、そんな車中泊での最大の楽しみは食事でしょう。
アウトドアというロケーションで、いつもと少し違う調理で楽しめる「キャンプ飯」はもちろん、最近は「車中飯」と呼ばれる、作って食べるまでを車内で済ませる食事が流行しているといいます。
車中飯にはどのような料理が適していて、どのような調理器具が必要なのでしょうか。
まず、キャンプ飯と車中飯の違いについてですが、そこまで厳密かつ難しい区別はなく、キャンプ場などクルマの外でしっかりとした器具を使って調理したものをキャンプ飯、もっと手軽に車内の中でサッと調理したものを車中飯と呼ぶそうです。
車中飯がなぜ流行っているのかを、20年以上前からキャンプを楽しんでいるSさん(50代・デザイナー)に聞いてみました。
「現在の条例では、ちゃんとした設備のあるキャンプ場ではない、河原や公園では直火が使えないという事情があります。
しかしここがグレーゾーンなのですが、たとえば路上喫煙は禁止の区域でも車内での喫煙は黙認されるように、車内でカセットコンロなどを使用しての調理が禁止されておらず、車内で手軽に作れる料理を車内飯と呼び、楽しむ人が増えました。
ただ、安全性を考慮すれば、車内でのカセットコンロ使用はかなり危険です。そこで最近ではDC12VをAC100Vに変換するアダプターとIH調理器具を使う、または火を使わないで調理する安全なスタイルが主流になっています」
車内でそのまま食べられるお弁当は車中飯ではないといいます。あくまで、ひと手間かけて少しでも調理することでよりおいしく食べられる食事を車中飯と呼ぶのだそうです。
では、車中飯を上手に作るコツはあるのでしょうか。
「クルマの中という限られたスペースで調理することを考えると、食材などは事前に切ってタッパなどに詰めておくと良いでしょう。ベンチなど外で切ろうと思っても、実際は風やホコリなどで、思うように調理できないものなのです」(キャンプ愛好家 Sさん)
「また、できる限り『水を使わない』『火を使わない』『ひと手間で調理が終わる』料理が最適です。そう考えるとサンドウィッチなどは車中飯としてかなり理想形に近いでしょう。
出かけた先の道の駅で購入したご当地食材などをバンズで挟めば、それだけでご馳走になります。
欲をいえばホットサンド・プレートなどで温めるとさらに美味しいのですが、そのままでも普通のサンドウィッチとして楽しめます」(キャンプ愛好家 Sさん)
「同様に、海苔や炊いたご飯などを持っていき、現地で購入した海鮮物などを具材として入れれば、豪華すぎるおにぎりも簡単にできます。
この、ひと手間かけることが車中飯の醍醐味でもありますし、よりおいしく感じられるポイントだと思います」(キャンプ愛好家 Sさん)
車中飯を作る際に注意すべきことは?
車中飯を調理するのに、あると便利な機材はどのようなものがあるのでしょうか。やはり包丁やまな板もあったほうが良いのでしょうか。
「実は包丁をクルマに載せて走行すると、銃刀法違反に該当してしまいます。たとえそれが調理用だと説明しても、検問などで見つかれば没収どころか即逮捕です。
それでも刃物があると調理の幅はぐんと広がるので、法律上で携帯が認められている『刃渡り6cm以下のナイフ』はあると便利です。
あとはホームセンターなどで人気商品となっている『シート式使い捨てまな板』なども上手に使いましょう」(キャンプ愛好家 Sさん)
最近人気が高い「ポータブル電源」も車中飯を作る上で重宝しそうです。車内のシガーソケットからアダプターを介して電源を確保しようとすると、エンジンをかけっ放しにする必要があり、環境的にも騒音的にもアダプターの長時間利用はおすすめできないそうです。
「IHなどの電気式調理器具はポータブル電源から電力を確保するのがおすすめですね。しかもキャンプ用だけでなく、いざというときの防災用備品としても十分使えることを考えると、1台は確保しておきたいところです」
ほかにも、通常のキャンプ用の調理器具である、シェラカップや飯盒(はんごう)などは調理にも食器にも利用できます。特に飯盒は、ご飯を炊くだけでなく、蒸し器にもなりますし、おかずを炒めるフライパンとしても代用できます。
「食器や道具にこだわったり、多少の面倒くささも車中飯ならではの楽しみだと思って、チャレンジしてみてほしいです」(キャンプ愛好家 Sさん)
※ ※ ※
車中飯は、食材を手軽に調理してアウトドア気分でおいしく食べられるのが良いとのこと。実際、キャンプでは食事が一番のイベントといわれおり、調理すること自体も楽しみのひとつなのだそうです。
狭い車内での調理は、想像以上に難しいもの。事前に食材を準備しておいたり、電気式調理器具を活用することで、安全でおいしい車中飯を堪能しましょう。