大人の肌をキレイに見せるには「ツヤ」は欠かせないもの。とはいえ、大人の肌にパールなどでギラギラとしたツヤを与えると、毛穴やシワが悪目立ちしやすいです。

40・50代の肌で目指したいのは、みずみずしい上品なツヤと清潔感。コスメコンシェルジュで美容ライターの筆者が、今春の新作アイテムを使って「ツヤのある仕上がりと化粧もちを両立したベースメイク」をご紹介します。

■くすみがちな大人の肌に血色感と輝きを

コントロールカラー下地<ピンクグロウ>/モイストラボ

コントロールカラー下地<ピンクグロウ>/モイストラボ大人の肌に不足しがちな透明感やツヤ、血色感をまとめてプラスできるのがこちらのアイテムです。

毛穴カバーや皮脂崩れカバー、トーンアップ効果を同時に叶え、ひと塗りでくすみを感じさせない透明感のある肌に。ピンクパールが青くすみをカバーして血色感をプラスし、紫パールが黄ぐすみをカバーして透明感を高めます毛穴カバーや皮脂崩れカバー、トーンアップ効果を同時に叶え、ひと塗りでくすみを感じさせない透明感のある肌に。ピンクパールが青くすみをカバーして血色感をプラスし、紫パールが黄ぐすみをカバーして透明感を高めます。

SPF40・PA+++なので、紫外線対策もできます。ウォータープルーフタイプで汗や水にも強いので、春夏の肌悩みにもきっちりと対応できるでしょう。
(全2色 30g SPF40 PA+++ 税込価格1,320円)

■シミ、色ムラを手早くカバーするプチプラクッションファンデ

クッションファンデーション/セザンヌ

クッションファンデーション/セザンヌみずみずしい上品なツヤ肌づくりのカギとなるのが、ファンデーションの質感です。こちらのアイテムで、肌の内側からうるおったようなツヤ肌を簡単に実現することができます。

5種類の保湿成分(スクワラン・セラミドNP・ベルガモット果実エキス・ヒアルロン酸Na・アーチチョーク葉エキス)と高保湿オイルを配合し、すぐれた保湿力を実現。メイクしながらも、うるおい豊かな肌が続きます。

トントンと置くように塗っていくと、シミや毛穴、色ムラが瞬時にカバー。そして、ぴたっと密着するため、メイク崩れが起こりにくいですトントンと置くように塗っていくと、シミや毛穴、色ムラを瞬時にカバーできます。そして、ぴたっと密着するため、メイク崩れが起こりにくいです。

SPF50・PA++++という高数値で、紫外線にもしっかりと対応できます。カラーは3色展開で、筆者は「10 明るいオークル系」を使用しました。
(全3色 11g SPF50 PA++++ 税込価格1,078円)

■花粉・紫外線・ほこりなどから肌を守るしっとりパウダー

乾燥さん 保湿力プロテクトパウダー/BCL

保湿力プロテクトパウダー/乾燥さん美しい肌を長時間キープするなら、パウダーを活用するのもひとつの手。

こちらのアイテムは、春夏にうれしいサラッと仕上げでありながらしっとり質感で、テカリやベタつきを抑えながら豊富な美容成分でうるおいを保ちます。

配合されているのは、余分な皮脂を吸着するヒドロキシアパタイトや保湿成分のシルクパウダー、水溶性セラミド、ワセリン、ナイアシンアミド、アミノ酸など。乾燥から肌を守りつつ、快適で過ごしやすい状態をキープします。余分な皮脂を吸着する「ヒドロキシアパタイト」や保湿成分の「シルクパウダー」、「水溶性セラミド」「ワセリン」「ナイアシンアミド」「アミノ酸」などが配合されています。乾燥や花粉、PM2.5、紫外線から肌を守りつつ、快適で過ごしやすい状態をキープします。

もっちりとしたパフは、季節の変わり目のデリケートな肌にやさしく寄りそうような使用感です。高保湿なのでパウダーを重ねてもシワが目立ちにくく、大人の肌にうれしいアイテムです。
(10g SPF42 PA+++ 税込価格1,870円)

■ベースメイク完成

ベースメイク完成今回ご紹介した化粧下地、クッションファンデーション、パウダーの順に使ってみました。

化粧下地でくすみを飛ばして透明感と血色感を与え、クッションファンデーションでみずみずしいツヤ感とカバーが叶い、パウダーでツヤをほどよく落ち着かせることで上品な印象に仕上がりました。

午後になってもキレイなツヤ肌をキープできるメイクなので、ぜひ試してみてください。

(コスメコンシェルジュ・美容ライター/古賀 令奈)

【関連記事】
・40・50代こそ使うべきプチプラアイシャドウ3つ
・40・50代が絶対使いたい!KATEの新作コスメの使い方
・1色で若見え&目元がくっきりするアイシャドウの塗り方
・若見え&美肌に見える!40・50代に◎カラーマスク3つ

【参考】
※コントロールカラー下地<ピンクグロウ> – モイストラボ

※クッションファンデーション – セザンヌ

※保湿力プロテクトパウダー – BCL