OLとヤンキー高校生の交流が「尊い」「かわいすぎる」
仕事で疲れているOL・ハルは、ストレス発散でゲームセンターに通う日々。ある日ハルが「格ゲー」で何度もボコボコに負かした対戦相手は、なんとヤンキー。もう来ないかと思ったら、翌日も彼・タカーラくんこと高荒くんは現れ……。
漫画家の安田剛助さん(@YasudaK00suke)による創作マンガ『OLがゲーセンで会ったヤンキー男子高校生に懐かれる話』がTwitterで公開されました。Twitterで連載中の同作は、仕事でストレスを抱えるOLとヤンキー高校生がゲームを通じて出会い、交流を深めていく胸キュン物語。
読者からは「好き」「尊い」「面白い」「昔はこうしてゲーセンで友達増やした」「ゲーマーの友情」「タカーラくんかわいすぎ」「はよ付き合え」などの声があがりました。
作者の安田剛助さんに、お話を聞きました。
ーー安田剛助さんの漫画家としてのデビューのきっかけを教えて下さい。
会社を辞めたすぎて、漫画家になるしかないと思い、頑張りました。学生の時にいくつか小さな賞をとったことがあるので、意外となれるのではという思いがありました。
新人に機会を与える雑誌は多いのでデビュー自体はさせてもらえましたが、その先につながったのは運と大人の人たちの優しさのおかげです。
ーー『OLがゲーセンで会ったヤンキー男子高校生に懐かれる話』のお話はどのようにして生まれましたか?
好きなタイプのイケメンを好きなように描きたくて生まれました。「かわいい女の子〜」みたいなマンガを描く機会が多いので、技術的にも認知的にもイケメンの択を増やしたかった思いもあります。
ーーたくさんの感想が寄せられています。特に印象に残った読者の声について、教えて下さい。
読者の方のひとりに、「趣味の範囲でボイスコミック化したい。公開範囲も身内に限定するので構わないでしょうか」という質問をいただきました。声を当てるなんて大変なことだと思うのに、そんなに気に入って下さったことがとてもありがたく、印象に残っています。

ーー『OLがゲーセンで会ったヤンキー男子高校生に懐かれる話』の単行本が2022年1月19日に発売されました。単行本の見どころなどをご紹介いただけますか?
買ってくださった方が一番得をしてもらえるように、描き下ろしをとても頑張りました。タカーラ君のことを掘り下げ、ふたりの関係が少しだけ進む話にしました。楽しんでいただけるとうれしいです!
ーー今後、Twitterで発表される作品については、どのように活動していきたいとお考えでしょうか?
Twitterではしっかり仕事にするには弱いかなと思うような、趣味だったり試しだったり練習だったりのマンガを投稿しているので、引き続きそうしていくかなと思います。百合とかイケメンが好きだなとか、こういうこと試したいんだなとか、そう思って見守ってもらえるとうれしいです。